Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

ALLPCBに頼んだプリント基板を使ってみる。

去年の年末(2017/12/25)にALLPCBに頼んで、30日に届いていたプリント基板(「ALLPCBでプリント基板を注文する。」)にパーツをハンダ付けして動作確認してみた。
見た目に気になる点は無い。
きれいに出来ていると思う。


問題点は大1つ小2つ。
小の1つめは、ESP8266上のI2C用のピン、SADとSCKがちょうど逆になっていたこと。
試作時のスケッチをそのまま走らすと、I2Cがうんともすんとも言わなかった。
ブレッド・ボート上の回路をKiCADで回路図に移すときに逆になったのだろう。
これは、スケッチを1行手直しするだけのことだ。

小の2つ目は、リセット用、プログラム用のタクトスイッチを示すシルク印刷の文字が逆だったこと。
大の方は、いまだにちゃんと調べて無くていい加減だからなのだが、AD変換用のTOUTピンを、どうやら開放の方が良いらしいのに電源に接続したことだ。

ブレッド・ボードを見てみたらどことも接続してなかった。
これは、開放の方がいいならパターンをカットしなければいけないのでちょっと面倒な問題だ。


あるいは、TOUTのピンだけハンダ付けしないという手もある。
以上の点を除けば動作も特に問題は無いようだ。

上の写真は、テスト用にmillis()が表示され、TOUTのパターンカット前だが、上から順に気温、湿度、気圧、電圧を表示しているところ。

素人工作の実装としてはこんな所でまずまずだろう。

追記(2018/09/22)
2つめを実装した。
実装するものは以下の通り。
 抵抗
  LED用、ESP側の面に1つ、1kΩ程度
  プルアップ・ダウン用、液晶側の面に5個、10kΩ前後
 コンデンサ、1つ、背が高いので最後に
 スイッチ2つ
 LED、LCD、センサー、2ピンのピンヘッダ、それぞれ1つ
 シリアル用の端子(銅線のリング、手作り)2つ

3つめを記事にした。
ESP-WROOM-02+BME280+SSD1306+外注基板に実装
関連ソフトウェア一式を売り出してみた。
https://neo-sahara.booth.pm/items/1924398

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: ESP8266, プリント基板自作


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.