Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » 電子工作 » PIC » Archive by category "8 bit" (Page 2)

PIC16F1827でAD変換して値に応じてLED点灯

表題のことをMikroC、PIC16F1827でやってますっていう人が某掲示板で質問してた。 その人のケースはただのシンタックス・エラーだったようだ。 久しぶりにPIC16F1827という名前を見かけたので懐かしくなった

Continue reading


「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」 本来の機構への回帰2

「「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」 本来の機構への回帰」で、素人なりにわかったことが2つあった。 1.リンク機構のモーター側のプーリーの径が大きすぎると止まる。 2.小さいと首振りの幅が狭くなる。 リンクとかクラン

Continue reading


「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」 本来の機構への回帰

3Dプリンターの登場で「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」に新たな動きがあるので書く。 「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」そのものは、一応完結しているのだが、リンク機構を再現するためのパーツが作れれば、本来の首振り

Continue reading


PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266 – PICをSLEEPさせる –

「PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266 – PICで電源管理 –」の続き。 観測のインターバルが5分とか10分となると、ESP8266への電源を切っている間のPIC10F322自体の消費電

Continue reading


PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266 – PICで電源管理 –

「PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266 – テストしてみた –」の続き。 過放電防止ももちろん、ESP8266の通常時の電源のONとOFFもPIC10F322で行ってみる。 変更したのは、

Continue reading


PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266 - テストしてみた -

「PIC10F322 + Pch-MOSFET + NPN-Tr 過放電防止のために自動OFFする回路」 「PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266」 の続き。 PIC10F322のAD変換の

Continue reading


PIC10F322過放電防止回路 + 18650 + ESP8266

「PIC10F322 + Pch-MOSFET + NPN-Tr 過放電防止のために自動OFFする回路」の過放電防止回路を、実際にESP8266と組み合わせて使ってみる。 2次電池は、ちょっと気を抜いて過放電させると、す

Continue reading


PIC10F322 + Pch-MOSFET + NPN-Tr 過放電防止のために自動OFFする回路

主なパーツ  PIC10F322  Pch MOSFET IRLML2246TRPbF  NPN Transistor 2SC3325 回路図 参考にしたサイトはここ。 D1は動作確認用のお決まりのLチカだ。 D2は電源

Continue reading


PC起動インジケーターのLED交換

「PIC16F648A PCの電源スイッチと電源LED」の続き。 うちのPCはケースに入っていない。 普通はケースに備わっている起動スイッチや電源LEDは手作りだ。 この電源LEDの明るさに、ずいぶん差が出てしまった。

Continue reading


PIC16F1827 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544)

PIC24FJ64GA002 で Nokia 5110 Graphic LCD を扱うことができたので、 「PIC24FJ64GA002 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) – 初期化成

Continue reading