何かを何かに吸着させることを「スナップ」と言うらしい。 とりあえず、そういう名称が分からないので、調べようにも検索のしようがないという…。 ちゃんと基本からやらないからだが。 とにかくここでは、ノードをグリッドにスナップ
DesignSpark PCB PDFにするとホールが消える
DesignSpark PCB関連の記事一覧はこちらから。 CAD上ではこういう風に表示されているのに、 PDFにするとこうなってしまう。 問題の部分だけを取り出すとこういうことになるのだが、 パーツをずらしてみると、実
Inkscape dock
Inkscapeのドックについての覚書き。 そもそもドックって何だよというか、これがドックかぁってことだが、下の赤枠の部分だ。 この部分のアイコンをクリックすると開く。 この部分をつまんでドラッグすると窓になって好きな位
Inkscape オブジェクトのサイズや位置を数値で設定する
適当なグリッドを設定してスナップさせることでもある程度の位置決めは出来る。 オブジェクトの位置やサイズをさらに細かく決めたい時には数値で設定する方がいい。 作用を適当に設定しておかないと、サイズが変わるたびにストローク(
AZ1117H-ADJを使って12Vから9.0, 5.0, 3.3Vを取るボードを作成してみた
AZ1117H-ADJは秋月で売ってる可変三端子レギュレーターというやつで、抵抗値の組み合わせでいろんな電圧を作れる。 これを3つ使って、外付けHDD用の電源だった12VのACアダプターを流用して実験用の電源ボードを作る
Inkscape 起動時の設定を変更する
日本語の場合の起動時のテンプレートは、私の環境では inkscape-1.0.1-x64¥inkscape¥share¥inkscape¥templates¥default.ja.
Inkscape オリジナルのパターンを追加する
Inkscapeの自作のパターンは、それを作成したファイル内でしか使えない。 別のファイルを開くと、その中ではさっき作ったパターンは使えない。 いろいろ検索した結果、初期設定のパターンはpatterns.svgに保存され
Inkscape インストールからDesignSpark PCBのPDFファイルに文字を入れるまで
特段難しい点は無いが、書いておかないと忘れるから…。 ダウンロード https://inkscape.org/ja/へ行って以下の手順。 64BIT版が欲しいのでこれをクリックする。 インストーラー版でなく自己解凍式のフ
DesignSpark PCB かっこよく文字を入れる
DesignSpark PCB関連の記事一覧はこちらから。 エッチングの手間を考えるとPour Copperを実行することが前提だが、普通に文字を入れてPour Copperを実行すると下のようになる。 これが、何か気に
inkscape
ubuntsuで動くベクトル系のグラフィックソフトにinkscapeというのがある。 最近は、ずっとPaint Shop Proオンリーだったので、ベクトル系専門のアプリは久しぶりだ。 かのIllustratorやら、ぐ