Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

ギガ活終了

2024年6月30日まででau PAY支払いによるギガ活が終了した。
他のタイプのギガ活をいろいろ提供しているようだが、利用してみようと思うようなギガ活がひとつも無い。
私にとっては全部的外れなものばかりで、ギガ活は終わったという認識でしかない。

すき屋、松屋、松のやのいずれかで昼飯を食うか、ウエルシアで日用品を買うかしてau PAYで支払うのが私のギガ活だった。
外でデータ通信が必要な時にだけpovo2.0サポーターからプロモコードをコピペしてストックしてあるギガを適用する。

ギガ活が終わってからデータの通信量を調べてみたが、最大でも1日35MB、平均では1日4MB、ほとんど使わない日も結構あった。

ギガ活の中にこういうスタイルに合うものはなく、一番安いトッピングでも6か月、1GB、1260円というもので、ちょいとオーバースペックだ。
しかも、使わないときは全然使わないので、使わないまま期限が切れるという可能性も高い。
180日縛りでなく365日縛りならいいのにと思う。

むしろ、日本通信SIMの1GB、290円、通話30秒11円の方が安いかもしれない。

追記
日本通信SIMの1GB、290円、通話30秒11円は初期費用が3300円必要だ。
せっかく月290円の安いプランなのに11か月分も無駄に払わされる。
povo2.0なら初期費用は無料だし1260円÷6か月=210円だからそもそも日本通信SIMの1GB、290円、通話30秒11円povo2.0の敵ではない。

Posted under: 生活


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.