以前、「Arduino IDEでコンパイルしたファイルはどこに?」という記事を書いた。 その通りに 1.6.10 でやったらエラーでコンパイルできなかったので、少しさまよっていると、 Sketch > Export co
Arduino IDE をアップデートする。
Arduino IDEに新バージョンが出たときの、アップデートをどの手順でやるのか、一瞬悩んだので覚書きしておくことにした。 1.6.7 から 1.6.10 にアップデートした。 基本的にインストーラは使わない主義なので
Arduino IDE - Serial.print()でfloatは初期値では少数以下2桁まで -
ESP8266でこういうスケッチを走らせると、deg = 90 の時にも s == 1 の処理に入ってくれない。 何でだよ、sin(90) = 1 だろがっ! と言い張っても無駄だ。 というお話。 [crayon-676
MAX6675使用K型熱電対モジュールをArduinoで動作テスト
海外通販で買った MAX6675モジュール + K型熱電対 を Arduino UNO で動作テストした。 例によって、ころがってるスケッチをいただいてきて読み込ませれば、サルでも動かせるお手軽さだ。 外気温、体温、ポッ
Real Time Clock Module ( DS1307 + AT24C32 ) + Arduino UNO + Arduino IDE 1.0.5-r2
———-追記(2019/06/27)———- 「Real Time Clock Module ( DS1307 + AT24C32 ) + Ardu
1602 16x2 HD44780 Character LCD with I2C Serial Interface Adapter Module
Aliexpressで買った16×2のバックライト付LCD液晶の動作テストをArduino UNOでやった。 青バックに白い字というのはバックライトの効果もあってなかなかきれいだ。 これに、I2C用のインターフェイスが付
某海外通販で購入したArduino UNO R3 互換機で遊ぶ -その08 MPU-6050ボードの動作をビジュアル化-
追記と書き直し(2020/01/25) 5年ぶりにやってみたらリンクは切れてるし、うまく動かなかったしで修正しながら書き直した。 Arduino UNOでなくNanoで行った。 数字が流れるだけじゃ味気ないので、もう少し
某海外通販で購入したArduino UNO R3 互換機で遊ぶ -その07 MPU-6050ボード-
Arduino効果で安くなったいろんなセンサーを手っ取り早く試すというのが本来Arduinoに手を出した動機なので、早速、MPU-6050ボードを試してみた。 追記 後にPICでもやってみた。 「PIC16F1827 +
某海外通販で購入したArduino UNO R3 互換機で遊ぶ -その06 ブートローダを書き込む-
安い互換機を作るのに使うか、PICでライターを作って書き込んで単にAVRマイコンとして使うかのどちらかにしようと思って買ってあったATMEGA328P-PUにUNOのブートローダを書き込んでみた。 万が一の場合、Ardu
某海外通販で購入したArduino UNO R3 互換機で遊ぶ -その05 初エラー-
スケッチを書き込もうとすると avrdude: stk500_getsync(): not in sync: resp=0x00 というエラーが出る。 シリアルポートの選択が間違っていた。 デバイス マネージャー上ではC