昨日Arduino NANOで動作確認(「Arduino NanoでGM009605の動作テストをする」)したSSD1306がPIC24FJ64GB002で駆動できるようになったので覚書き。 昨日も書いた通り、基板裏には
PIC24FJ64GB002 MCCで2つのピンのAD変換値を表示させる。
1ピンの電圧値を連続で取るのは以前にもやった。 「PIC24FJ64GB002 MCC でAD変換をやってみる。」 この時は「Enable Auto Sampling」にチェックを付けて、ただただADC1_Convers
ニッケル水素電池用の放電器
「ニッケル水素電池の放電器をプリント基板化」で作った放電器がへたってきたので新しいのを作った。 エッチングも久しぶりだ。 久しぶりだが、手順・方法とも全く変わりなく、何も問題なく無事済んだ。 なので、現行の方法に何の加筆
PIC24FJ64GB002 + MCC + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) – グラフィック表示の方法 –
モノクロのLCDでグラフィックを表示するというのは、1年近く前に「PIC24FJ64GA002 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) – グラフィック表示 –」でやっている。 Arduin
PIC24FJ64GB002 MCC でAD変換をやってみる。
MPLAB Code Configurator (MCC)でAD変換をやってみたことが無かったのでやってみた。 というか、PIC24でのAD変換も初めてかもしれない。 まず、「PIC24FJ64GA002 + Nokia
SPIのデータ転送 - Petit FatFs と MPLAB Code Configurator のコードのすり合わせ -
1から全部自分で書けばそんなことは無いのだが、MPLAB Code Configurator(MCC)に頼ったり、FatFsに頼ったりしてる。 当然、機能がダブる。 両方残したままにして、ダブらせておくのも手だが、一応比
PIC24FJ64GA002 + FatFs 再び
SDカードからデータを読み込むためにFatFsを見直している。 FatFs 汎用FATファイルシステム モジュールをのぞいたら、サンプルの日付が2016.11.15となっていたので、せっかくだからもらってきて試してみる。
1.44inchカラー液晶 + PIC24FJ64GA002 とりあえず初期化と矩形の描画
eBayで買った、1.44inch、128×128ピクセルのカラー液晶をPIC24FJ64GA002で動かす。 Arduinoでは動作確認済みだ。 「1.44inchカラー液晶+Arduino Nano クロー
PIC24FJ64GA002 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) – グラフィック表示 –
「PIC24FJ64GA002 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) – LCD消去とカーソルの位置指定 –」の続き。 せっかくのグラフィックLCDなので、絵を表示
PIC24FJ64GA002 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) - LCD消去とカーソルの位置指定 -
「PIC24FJ64GA002 + Nokia 5110 Graphic LCD (PCD8544) – 初期化成功まで –」の続き。 初期化出来たということは、LCDのドライバICがちゃんと信号