PIC24FJ64GA002

PIC24FJ64GA002 + FatFs 再び PIC24FJ64GA002

PIC24FJ64GA002 + FatFs 再び

SDカードからデータを読み込むためにFatFsを見直している。 FatFs 汎用FATファイルシステム モジュールをのぞいたら、サンプルの日付が2016.11.15となっていたので、せっかくだからもらってきて試してみる。 実のところ、PIC用のサンプルに変更は無いようだった。 とにかく、ffsamp…
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC Alarm PIC24FJ64GA002

PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC Alarm

先にアラームの割り込みについて書いてしまったが、そもそものアラームの仕組みについて覚書きしておく。 データシートの表現を目覚まし時計になぞらえると、アラームをセットすることはEnable、アラームが鳴ることはOccurと書かれている。 何だかどういう日本語が適当なのか分からないが、「起動」と「発生」…
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC Alarm Interrupt PIC24FJ64GA002

PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC Alarm Interrupt

一定の間隔でAD変換を実行してSDカードにそのデータを記録していくわけだが、そのあたりのタイミングをどうやって取ろうか考え中だ。 普通にタイマーの割り込みでもいいが、RTCCにはAlarmの機能がついている。 時計だからアラームは付き物なわけで、これが割り込みを発生させることも出来そうなので、ちょっ…
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC カード抜き差し時の電圧低下? PIC24FJ64GA002

PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC カード抜き差し時の電圧低下?

SDカードを抜き差しすると、挿したときにPICがリセットする。 せっかくRTCCで時刻をキープしているのに、SDカードの抜き差しが出来ないのは困る。 初めは、抜き差しをプログラムで検知しているのかと思って、コードをいろいろ眺めてみたが、そんな箇所は見つけられなかった。 そういう箇所が無いのか、自分が…