参考にさせていただいたのはここ。 PIC24FJ64GA002、C30の環境で、外付けのクロックで動作させている。 これを、PIC24FJ64GB002、XC16、内蔵オシレータでの動作に変更し、UARTを2つにして、U
追加投資たったの100円でPICのプログラマを作ってみる。
チップ限定ながら、新たな投資がたった100円のPICプログラマを作ってみる。 99.9%このサイトの受け売りだ。 PICプログラマ(PICライタ)の製作 いまのところ問題点が2つ。 書き込めて、正常に動くが、終了時にべリ
新年初エッチング(PIC24FJ64GA002 with FatFs + SD Card でデータロガー)
2日にエッチングした基板の2枚目。 「新年初エッチング(PIC16F1827 + 7seg x 3 LED で電圧計)」の続き。 PIC24FJ64GA002 に FatFs を組み込んで SD Card を読み書きし、
新年初エッチング(PIC16F1827 + 7seg x 3 LED で電圧計)
若干心配したのは、SSOPの20ピンと、線間0.25mm、線幅0.25mmを勢いで入れ込んだこの基板だ。 全く問題ないようだ。 4枚ほどエッチングしたが、気になるSSOPの基板から仕上げることにする。 その他は別の記事で
PIC16F1827 + MPU6050 Module + VB6
前回「PIC16F1827 + MPU6050 Module (InvenSense MPU6050搭載 三軸加速度センサ・三軸ジャイロセンサモジュール)」では、TeraTermに数値を表示させていた。 動きが表示できた
PIC16F1827 + MPU6050 Module (InvenSense MPU6050搭載 三軸加速度センサ・三軸ジャイロセンサモジュール)
Quadcopterで遊んでたら、そういや、MPU-6050のモジュールって昔買ったよね、と思い出した。 例によって、Arduinoで動作確認したきり放置してある。 「某海外通販で購入したArduino UNO R3 互
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC Alarm
先にアラームの割り込みについて書いてしまったが、そもそものアラームの仕組みについて覚書きしておく。 データシートの表現を目覚まし時計になぞらえると、アラームをセットすることはEnable、アラームが鳴ることはOccurと
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC Alarm Interrupt
一定の間隔でAD変換を実行してSDカードにそのデータを記録していくわけだが、そのあたりのタイミングをどうやって取ろうか考え中だ。 普通にタイマーの割り込みでもいいが、RTCCにはAlarmの機能がついている。 時計だから
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC カード抜き差し時の電圧低下?
SDカードを抜き差しすると、挿したときにPICがリセットする。 せっかくRTCCで時刻をキープしているのに、SDカードの抜き差しが出来ないのは困る。 初めは、抜き差しをプログラムで検知しているのかと思って、コードをいろい
PIC24FJ64GA002 + Generic FatFs + RTCC
測定値をSDカードに保存するという使い方なら、測定時刻も記録できたら便利だ。 PIC24FJ64002にはRTCCがついているので実装してみる。 「PIC24FJ64GA002 RTCCを試す -とりあえず動かす-」とか