Webサイトを丸ごとダウンロードする。 最初に試したWeBoXは文字化けしたり、ページのレイアウトが再現できなかったりでダメだった。 どこかで設定をすれば改善するのかもしれないがやってない。 次にCyotek WebCo
FileZillaの転送時のタイムスタンプの扱い。
スマホからFTPで写真データをPCに転送している。 ファイルマネージャー(Android)とFileZilla(windows10)を使っている。 PC上で画像ファイルを移動したら同じファイル名のものがあると警告された。
ID ManagerからKeePassへの移行
ID ManagerがUbuntuで使えないのでいろいろ方策を探した。 Wineを使う方法は当たり前すぎるので後回し。 KeePassに乗り換えるのは良さそう。 やってみる。 日本語化とかしない、インストーラなしで済むな
Gmailへの着信をIFTTTを使ってガラケーへSMSで通知する。
家に引いてあるブロードバンドを除くと、データを送受信できるのはガラケーのSMSだけだ。 携帯電話関連は全く知識がないので間違ってるかもしれないが、データと言っても70文字分の文字だけらしい。 Android端末は持ってい
Googleの検索結果からURLだけ抽出する。
何かを検索してGoogleで表示されたURLを転記したいことがある。 例えばsahara’s WebLogを検索してそのアドレスを人に教えたい時は、下の絵 の赤線をクリックして実際にそこへ行き、アドレス欄のURLをコピー
LaTeXの数式を画像にしてくれるサイト
数式と言えばTeXだ。 ここのWordPressでもWP LaTeXというプラグインでTeXを扱っているが、どうも自由度が低い。 調べてみたら更新は3年前で、現行のWordPressで動作確認もされていないようだった。
ホーム・ページをオフ・ラインで見られるように保存する( WinHTTrack )。
FireFoxのバージョンが上がったらScrapBookが非対応になってしまった。 代わりに見つけてきたWinHTTrackを使ってみる。 ただし、WinHTTrackはFireFoxのプラグインではない、単独で使うソフ
日本語URL
例えばこのページのURLは
1 |
https://neo-sahara.com/wp/2017/08/31/日本語url/ |
だが、アドレス欄には
1 |
https://neo-sahara.com/wp/2017/08/31/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e8%aa%9eurl/ |
と表示される。 これを逆に日本語の方に
URLエンコードされた文字をデコードする。
URLエンコードは、例えば、 「あ」が「%E3%81%82」のように変換されること。 逆がデコードだ。 ここのブログも日本語のアドレスは、
1 |
https://neo-sahara.com/wp/2017/06/09/%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%a9%e3%83%a1%e3%83%b3%e3%83%88%e3%81%ae%e9%95%b7%e3%81%95%e3%81%a8%e9%87%8d%e3%81%95/ |
などとなるが、
FaceBookの記事に直リンする。
マウスを持って行って表示を見ればわかることだが、記事のタイトルのすぐ下にある投稿日時にURLが含まれている。 なので、ここを右クリックしてURLをコピペすればいい。 Tweet https://neo-sahara.bo