だいぶ以前に作成したカウント・ダウン・タイマーだが、
「カウント・ダウン・タイマー」
「カウント・ダウン・タイマー 省電力化?」
「カウント・ダウン・タイマー 少し改造」
いまだに毎日使っている。
作ったけど放置というのが多い中で、これはちゃんと実用的で役立っている珍しいケースだ。
いまさら感があるが、消費電流を測定してみた。
とっくに測りたかったが、たかが1000円をケチったために電流を測れるマルチテスターが無くて、そのままになっていたものだ。
まず、電源投入時にすべてゼロ表示で7セグLEDが点灯している場合は 24.6mA だ。
カウント・ダウン中で、4つのドットが点滅している状態では、10~15mA の表示となる。
点滅がマルチメーターの計測間隔より速いので、全く変化を捕らえきれていないが、実際はこれ以下の消費電流なんだろう。
こういう場合はこのマルチメーターでは正確には測定できないということかな。
パルスの場合のいい測定方法がちょっと思い浮かばない。
さらに、カウントが終了したことを示す横棒を4つの点滅状態では、17mA 程度となる。
これも、パルスなので正確な消費電流はよく分からないが、やはりドットの点滅よりは電気を喰うらしい。
そして、スイッチを付け忘れ、しかもいちいちケースから出して電池を外すのも面倒だというので、あとから追加したスリープ・モードでは、0.228mA つまり、228μA ということになった。
単4のニッケル水素電池が750mAとして4ヶ月半ほど駆動し続ける計算になる。
LEDがいかに電気喰いかがわかるなあ。
PICの消費電流のことなんて今まで一度も気にしたことが無かったが、データシートには Sleep: 0.1 μA, 2V と書いてある。
また、桁が全然違うんだ。
もちろん昇圧回路が動いてたりなので、228μAはPICだけで消費しているわけではない。