Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

シフトレジスタ SN74HC595

某掲示板でシフトレジスタの話が出ていた(最近それきっかけが多い。)ので自分もやってみる。
何のために買ったのかさえ忘れたが、ちゃんと手持ちにSN74HC595が存在する。
https://www.ti.com/lit/gpn/SN74HC595

基本はクロックの立ち上がりで下の順にシフトされていくってこと。
SER->QA->QB->QC->QD->QE->QF->QG->QH->QH’
マイコンの出力をSERにつないでHighかLowか設定してからSRCLKを立ち上げる。
残りのピンの働きは以下の通り。
GND(8) : GND
SRCLR(10) : Shift Register Clear (負論理なのでHighで使う。)
SRCLK(11) : Shift Register Clock (立ち上がりで更新する。)
RCLK(12) : Storage Register Clock (立ち上がりで更新する。)
OE(13) : Output Enable (負論理なのでLowで使う。)
VCC(16) : VCC
レジスタが2種類あるので若干煩雑だ。
SRCLKを使ってビットをシフトし終わった後、RCLKを立ち上げてストアレジスタを更新するひと手間が必要だ。
マイコンはNodeMCUを使ってみた。

shiftOut()なんていう、まさにこのための関数まで用意されている。
https://www.arduino.cc/reference/en/language/functions/advanced-io/shiftout/
人がやることは何に使うか考える以外何も無いって感じ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: ESP8266, 電子工作その他


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.