Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

不調のPICkit3にOSをPICkit3 Programmerで書き込んでみた。

PICkit3が不調だ。
MPLABX IDEからPICに書き込む際にエラーが良く出る。
基本はUSBの抜き差しだが、以下の手順を行ったらちょっと良くなったような。

PICkit3 Programmerという、もうサポートされていない、昔PICへの書き込みに使われていたプログラムがある。
もらってきてインストールする。
起動してPICkit3を接続してから以下の手順。
PICkit3の接続を確認する。

OSを書き込む。

OSはPICkit3 Programmerのインストール先のフォルダにある。

MPLAB Modeにする。
これは、要するにMPLABXなどのIDEからPICkit3をコントロールするモードのこと。

確認の窓が出る。

モードの変更が済んだのでPICkit3 Programmerを終了する。

終了時にエラーが出る。

これで、MPLABX IDEからPICkit3を扱うときの不調が若干改善した。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: PIC Hardware, PIC その他


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.