スマホからFTPで写真データをPCに転送している。 ファイルマネージャー(Android)とFileZilla(windows10)を使っている。 PC上で画像ファイルを移動したら同じファイル名のものがあると警告された。
AliExpressで3Dペンを買ってみた。
AliExpressで3Dペンを買ってみた。 届いたもの 外箱 中身 とりあえず使い始め 電源をつなぐとオレンジのLEDが点灯するので、赤枠のボタンでPLAかABS(AbS)かを選ぶ。 Loading Buttonを押す
Gimpで矢印のついた線を描く。
ちょっと面倒なので別記事にした。 参考 https://graphicdesign.stackexchange.com/questions/118190/how-to-draw-arrows-in-gimp-2-10 A
Windows10で1時間おきに.ps1ファイルを実行する。
.ps1という拡張子のファイルはPowerShellのスクリプトだ。 よく考えずにBATファイルからPS1ファイルを呼び出していたけど、PS1ファイルを直接指定すればいいことに今頃気づいた。 内容的には、BATファイルを
Gimpは使い慣れたPaintShop Proの代替になるか。
表題に対する答えは今のところYES. PaintShop Proは今現在(2020/10/07)使っていない。 ここに貼る画像の編集とかはPaintShop Pro 8を使っている。 いつから使い始めたかわからないほど長
1.27mmピッチの面実装モジュールを2.54mmピッチに変換する。
1.27mmピッチの面実装モジュールを2.54mmピッチに変換するというお題はESP8266の登場以降よく取り上げた話題だ。 だが、最近はシリアル変換のICも載せたモジュールが低価格化して、そっちを使うようになってしまっ
Microsoft IME の詳細設定
「Microsoft IME の詳細設定」までのたどり着き方 Tweet https://neo-sahara.booth.pm
ガチャック用のガチャ玉をバネにしてクリップを作った。
ガチャック用のガチャ玉をバネにしてガワを3Dプリンターで作ってクリップにした。 ガチャックはこんなの。 穴をあけずに書類を束ねることができ、使いまわしが利くので重宝する。 今回はこのガチャ玉だけを使う。 3Dプリンターで
アイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-HD15Nの台を外した。
アイリスオーヤマのサーキュレーターPCF-HD15Nの台を外した。 吊るして使うので足が不要になるからだ。 両サイドのこれをマイナスのドライバーとかでこじって外す。 首の傾きをカチリと止めていたバネとプラスチックの突起も
ハードディスクの時間差電源投入装置を作った。
PCの電源を入れるといっぺんに何から何までフル回転で動き出す。 動き始めに一番力が必要なのはもちろんだが、例えばCPUファンは起動時が一番トラブるらしく、最初だけはフル回転で回ってその後温度に応じた回転数に落ち着くという