BUFFALOの有線ブロードバンドルータBBR-4HGが不調だ。 2・3日に1度の割合で勝手に落ちて固まったままになる。 電源を引っこ抜いて挿しなおすと復活して、また2・3日は問題なく稼動する。 十中八九、ここ数日の暑さ
CLASSIC PRO KST20Xもダメダメです。
CLASSIC PRO KST10Xはダメダメです。に書いたとおり、「サウンドハウス」が企画制作する音響機材であるCLASSIC PRO KST10Xというキーボードスタンドはダメダメだった。 その後良く考えると、レバー
CLASSIC PRO KST10Xはダメダメです。
サウンドハウスが企画制作する音響機材 CLASSIC PRO KST10X はキーボード用のスタンドだ。 サウンドハウスという店でポチった。 こんなものだ。 こんな風に使う。 ぐらつくとかゴムが臭いとかレバーが折れたとか
CASIO CTK-4000
「キーボード買おうかな 3 どんなのがいいかな」でさんざん悩んでいたキーボードの選定だが、結局、CASIO 電子キーボード 61鍵盤 CTK-4000 ベーシックタイプを購入、19日に届いた。 ぜんぜん候補にすら挙がって
キーボード買おうかな 3 どんなのがいいかな
前回までのながながとしたフリを経て、やっとキーボードを選ぶ段階にまで到達した。 単純にデータとしてのMIDIデータを効率よく打ち込むだけなら、簡単に接続できる「USB-MIDIキーボード」で検索してみると、下のようになる
キーボード買おうかな 2 Music Studio Independenceで遊ぶ
前回からキーボードを物色しはじめるに至った経緯を書き始めて、Music Studioの紹介まで書いたので、今回はMusic Studio使ってみる。 シェアウェアなのだが、実際にはほとんど制約がないので、Independ
キーボード買おうかな 1 そう思うようになった経緯
キーボードといってもPC用のでなくて、いわゆる鍵盤の方のキーボードだ。 例によって経緯をグダグダ書く。 断っておくが、まだキーボードを買ってもいない。いろんなサイトをうろついて物色している段階だ。で、その段階に至る経緯か
Kinect 02 とりあえずのBrekel Kinect
前回、設定してOpenNI付属のサンプルプログラムを実行するところまでいったが、その続きはいよいよBrekel Kinectの実行だ。 だが、準備不足でいろいろ問題が出たのでそれについて書く。 1.Kinectを置く位置
Kinect 01 意外と簡単に導入完了
話題のKinectを衝動買いしたのでインストールまでを覚書。 とはいっても、Jasper Brekelmans氏のWebサイトの手順のとおりに、氏のツールをインストールしただけのこと。 1.HomeからDownloadへ
KEIAN K-UPBOX
KEIAN K-UPBOXというアップスキャンコンバータを購入した。 これは、ゲーム機などの本来TVに接続して使う機器を、TVでなくパソコン用のモニタにつなげるため、映像信号を変換してくれるものだ。 発端は、毎度のことな