ヘッドホンの配線が長すぎてうっとうしい。 ぶった切って短くしたところへ秋月でステレオミニプラグでも買ってきて つけようかと思ったが、結局、こんなものをダイソーで買ってきた。 使い方 こういう感じになる コードをぐるぐる巻
PC上のtsファイルをAndroid端末から再生する。
tsはデコード時の負荷が大きすぎてAndroidからはまともに再生できないだろうという勝手な思い込みがあった。 したがって、今までは、デコードはPC上で行って結果をAndroid端末上で観るという発想だった。 [ PC
オープンエアでワイヤレスでオーバーヘッドでないヘッドホン
オープンエアでワイヤレスでオーバーヘッドでないヘッドホンを探すと、少なくとも価格COMでみた限りで現行では商品が存在しない。 そこで、あれこれ探した結果、行き着いたのがこんなヤツ、ELECOM LBT-PAR500。 要
3 LED SOLAR KEY LIGHT
キャン・ドゥでソーラー充電式キーライトが売られていたので買った。 こんなの。 非常に多くのサイトで取り上げられているので、その方面では定番のグッズのようだ。 良く取り上げられる理由は以下の通り。 太陽電池で充電する方式で
ダイソーのミニルーター 改造というよりただの分解
以前買った、税込み630円、単4の乾電池2本を動力とするダイソーのミニルーターを改造した。 というよりは、ただばらしただけか…。 基板に穴をあけるのに手作業ではラチが明かない。 実際のところ、こんなに面倒だとは思わなかっ
LED ミニスタンド
キャンドゥで買った「LED ミニスタンド」のアームを止めてる部分をいじってたら、ねじ切れて壊れた。 穴を3mm径のドリルのビットで広げて、秋月の3mmプラスチックネジ(7mm)+ナットセットで直した。 このネジとナット、
100均 クリップ付きLEDライト 改造
「ミニクリップライト」とか「ポイントライトLED」とかいう名前で売られているライトを改造した。 実は当初ミスをしたためにオリジナルのLEDはお亡くなりになり、後に気づいて修正することになるが、そのままの経過を書く。 改造
デジアナ用の接続線を作った
オシロスコープつきのデジタルアナライザ(LHT00SU1)用の接続線を作った。 こんなの。 1つ大事なことに気づいたのは「こんなに必要か?」ってこと。 ま、どうせいくつかは紛失するからいいか。 左の黒いのは秋月で買った分
14050円の校正用分銅もどき
またAliexpressで買い物をした。 今回ははかりだ。 こんなやつ、送料込み$6.45。 0.01g単位で0.05から200.00gまで量れる。 問題は測定値が正確なのかどうかだが、そもそも重さのわかっているものが硬
ディーンズコネクタが思ったより大きかった件
ディーンズコネクタ(T型コネクタ Deans T type connector)というものがある。 聞きかじった限りでは一番ポピュラーなコネクタらしかったし、逆挿しできない構造なのでいいかなと思ってポチってみた。 国内で