Memo

Blender 2.67 視点 Memo

Blender 2.67 視点

以前は画面を4分割していろんな方法から見た様子を同時に表示させながら使っていたが、最近は数字キーで視点を切り替えるようになったので、左右2分割で、右が3D View、左がCameraかUVという感じが多い。 数字キーと視点の関係は以下のとおり。 例として表示させているのはこんなオブジェクトだ。 数字…
Blender 2.66a Text Memo

Blender 2.66a Text

Textオブジェクトを選択している場合のEditモードは文字列の編集モードになる。 使いたい文字をキーボードから入力、削除などの編集ができる。 ここでは「neo-sahara.com」にしてみた。 設定項目はいろいろあるが、一番はフォントの種類の選択だ。 Meshに変換し、 面を押し出して、 レンダ…
Blender 2.66a Addons Add Mesh Memo

Blender 2.66a Addons Add Mesh

Addonの中にもいろんなメッシュが用意されている。 + でメニューが出るので、そこから選んで追加する。…
Blender 2.66a Cursor Memo

Blender 2.66a Cursor

Cursorを選択部分の中心へ移動させる。 メッシュの一部を選択するには「A」で全選択か全選択解除の後に「B」で長方形範囲の選択をする。 「Shift + S」で出るメニューから、Cursor to Selectedを行うと、 選択部の中心へ。…
Blender 2.59 インターフェイス Memo

Blender 2.59 インターフェイス

ずっと2.49bを使ってきたが、ちょっと2.59を触ってみた。 インターフェイスがだいぶ変更された。 やりながら気づいたところだけ画像で貼っていこうと思う。 なので、まったく系統立っておらず、行き当たりばったりだ。 PerspectiveかOrthographicかの切り替え。 三面図で作業するなら…