Software

POSER Pro 2014 インストールとレンダリング速度テスト POSER Pro 2014

POSER Pro 2014 インストールとレンダリング速度テスト

POSER Pro 2014 を購入して、今日インストールした。 ダウンロードに使ったSmith Micro Download Managerというアプリケーションは、ダウンロードが完了するとボタンがに変わって、これをクリックすればインストールが始まるようになっている。 ただ、その他の多くのファイル…
POSER Pro 2014 購入 POSER Pro 2014

POSER Pro 2014 購入

以前と手順の異なる点だけ書こうと思う。 前回はバウチャーがあったりしてかなり購入後の手順が煩雑だった気がするが、今回は迷うようなことは全くなかった。 手続きが済んだら、以前はダウンロード・リンクへ誘導されて、ファイルの一覧から選んで1つ1つ手作業でダウンロードしていたが、今回は送られてくるメールを開…
Blender 2.67 Network Rendering Memo

Blender 2.67 Network Rendering

Blender 2.67 でネットワーク・レンダリングを試してみるが、結論から先に書くと、現時点ではFluidシミュレーションのレンダリングに関してはまだ期待した通りの結果が得られていない。 これについては後述する。 2.6以降はAddonとして有効にするために以下の手順が必要となる。 すると、メニ…
Blender 2.67 Append (Materialの読み込み) Memo

Blender 2.67 Append (Materialの読み込み)

Materialの設定はレンダリング結果に大きな影響を与えるが、まだ、自力で思うような設定ができない。したがって、その場でサクサクと設定を済ませるなんてことは難しいので、うまくできた設定を他から読み込むのが...
Fluid 07 (Blender 2.67) Fluid

Fluid 07 (Blender 2.67)

同じ内容を以下に書き直した。 「Fluid Test 2019-12-04-01 (Blender 2.79b)」 Blender 2.67 Fluid Test 07…
Fluid 03 (Blender 2.67) Fluid

Fluid 03 (Blender 2.67)

Fluidは、当分遊べそうなんだが。とりあえず、DomainとObstacleの表面の設定を変えたものの比較。両方とも、NoslipかFreeかの極端な設定で違いで見ると、これ( Free )とこれ( Noslip )の違いとなる。Freeの方が、...