Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » Archive by category "Software"

Orange Pi PC Plus + Motion + USB Web Camがそこそこ安定して稼働中

Motionがすぐ落ちる。 何ならOrange Piごと落ちる。 エラー・メッセージは確認したけど対処方法が今ひとつわからない。 「Orange Pi Plus + USB WEB Cam + Motion を連続稼働さ

Continue reading


ntfy.sh

ntfy.shというのを知った(Send push notifications to your phone or desktop via PUT/POST)。 Orange Piで稼働中のMotionで、カメラの映像に動

Continue reading


SendEmail

「Orange Pi + WEB Cam with Motion + SendEmail で動体検知したらメールで動画を送る。」 を見直したが、内容があいまいで書いてる通りにやろうとしても不明な点が多い。 まず自分のサー

Continue reading


Orange Pi PC2の起動時にネットワーク上のドライブが自動でマウントできない件。

起動後に手動ではマウントできる。 このドライブはOrange Pi 5につながっているのだが、Orange Pi 5では起動時に自動でマウントできる。 対処方法を先に。 /etc/fstabにnoauto,x-syste

Continue reading


Orange Pi Plus + USB WEB Cam + Motion で今更ながらログを眺めてみる。

「Orange Pi Plus + USB WEB Cam + Motion を連続稼働させてみる。」で、なかなか安定しないのでいろいろ行き当たりばったりで試してきた。 今更ながらログを眺めてみることにした。 [ERR]

Continue reading


Orange Pi Plus + USB WEB Cam + Motion を連続稼働させてみる。

3年位前にMotionの記事は書いている。 「Orange Pi + WEB Cam + motion で監視カメラっぽい物を組む。」 「Orange Pi + WEB Cam + Motion を連続稼働させてみる。」

Continue reading


Orange Pi 5 - 商品到着から実践投入まで -

Orange Pi 5を買ったので、商品到着から実践投入までを書いてみる。 記事中の3Dプリンター用のデータをBOOTHで販売中(https://neo-sahara.booth.pm/items/4583886)。 到

Continue reading


Orange Pi PC2に接続している3.5inch USB HDDをWindows PC上でフォーマットした後の手順。

やけにファイルの転送が遅いのでDefragソフト(ausdiskdefragportable8.0.24.0.exe)で見てみたら真っ赤だった。 Defragをかけるより、盛大に断片化しているファイルを別ドライブに一時退

Continue reading


povo2.0のテザリングの速度を測ってみた。

ノー・トッピング運用しているpovo2.0でお年玉をもらったので、Wi-FiテザリングでPCをつないでインターネットの速度計測をしてみた。 そこそこの値を出している。 いざという場合の手段としてそん色無いどころかRaku

Continue reading


フレッツADSLの後継

てめえらの勝手な都合でフレッツADSLを一方的に止めちまう国賊企業NTT。 パソコン通信の時代からISDNを経てADSLまでの間のNTTの無計画、悪行三昧は枚挙にいとまがない。 だが、文句たれてても仕方ないので後継をいろ

Continue reading