「BLACK&DECKER 電動ドライバー CSD300TP の回転数を調べる」を踏まえて、Kalita コーヒーミル KH-3 と BLACK&DECKER 電動ドライバー CSD300TP を接続して電動ミル化した。
BLACK&DECKER 電動ドライバー CSD300TP の回転数を調べる。
BLACK&DECKER 電動ドライバー CSD300TPは軽くて扱いやすいのでドリルとしても重宝している。 回転数も出力も格段に大きなAC電源の物も持ってはいるが、そちらは全く出番が無い状態。 もともとは「プリント基板
LibreOffice Draw グリッド線の解像度とスペース
「グリッド線で位置合わせ」にチェックを入れた場合の位置合わせについて書く。 名称から、位置はグリッドに合うのかと思っていたが、実際は解像度をスペース数分に分割した位置に合うことになる。 上の例では、グリッドの幅が2mmに
LibreOffice Draw 規定のテンプレートを作る。
環境 LibreOffice 6.1.5.2 Drawでオブジェクトを描くと初期設定ではこうなる。 ただの黒枠でいいんだけどなあと思いながら直すが、次もまた同じ書式で作成される。 そこで、何も選択していない状態で、書式>
Kalita コーヒーミル KH-3 パーツ補充
3年ほど使い続けたKalita コーヒーミル KH-3を掃除しようと思い立った。 購入直後の記事がある。 「Kalita コーヒーミル KH-3 挽き具合の調整」 完全に分解して臼と木枠の間のコーヒーの粉などを取り除いて
Arduinoとアナログ・マルチプレクサ74HC4052をつなぐ。
某掲示板でArduinoと16chのアナログ・マルチプレクサについて質問しているひとがいた。 16chではなかったが、確か昔アナログ・マルチプレクサは買った気がする。 部品箱の肥やしになっているはずだ。 こんなきっかけで
ダイソー USB充電ACアダプター T362 故障
ダイソーのT362が故障した。 「ダイソー スマートフォン用USB充電ACアダプタ T362 分解」 OPiの電源として使っていたものだ。 「Orange Pi Zero – 電源と熱対策 –」 「Orange Pi の
セリアでジェルネイルを買ってみた。
そもそもジェルネイルの定義が良くわからないのだが、爪に塗る、何らかの方法で固まる塗料のことのようで、紫外線で硬化するものを言うようだ。 ネイルはそのまま爪だからいいとして、ジェルってゲルのことだろ? ゲルっていうのはゾル
100均ミニルーペ用のLEDライトを改良した。
ダイソーのルーペにはかなり前からお世話になっている。 「ダイソー ミニルーペ」 「100均拡大鏡にLEDライトをつけた」 「100均ミニルーペ用のLEDライトをプリント基板化した。」 上のプリント基板化以降も重宝に使って
「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」 モーターの配線が切れたので直した。
「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」は久しぶりだ。 今日突然首を振らなくなったので見てみたら基板からステッピング・モーターへの配線が切れていた。 直す前に撮り忘れたので作成当時のピンボケ写真しかないが、こんな感じにピン