Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

「海への漏出はない」

福島第一 タンク漏水300トン 高濃度、限度の数百万倍
2013年8月20日 13時54分
東京電力福島第一原発の地上タンクから高濃度汚染水が漏れた問題で、東電は二十日、一つのタンクの水位が大幅に下がっていたことから、漏れた汚染水は三百トンにのぼるとの推計値を発表した。十九日の段階では、タンク群を取り囲む堰(せき)外に百二十リットルの水たまりがあり、土にも染み込んでいるとしていたが、ずっと多かった。まだ漏れた場所は特定できておらず、現在も漏れが続いている可能性がある。
東電によると、漏れたのは、原子炉建屋地下などにたまる高濃度汚染水から放射性セシウムを除去した処理水をためるタンクの周辺で、海側に二十六基あるエリア。十九日夜から堰の内側にたまった汚染水の回収を開始。その際、うち一基の周辺の水量が多かったため、タンクの水位を確認したところ、本来の水位より三メートル近く低くなっていた。タンク容量は約一千トンあり、うち約三百トンが漏れたとみられる。三百トンは、一般的な二十五メートルプール(四百~五百トン)の水量に近い。
漏れた汚染水を分析したところ、セシウム134は一リットル当たり四万六〇〇〇ベクレル、セシウム137は同一〇万ベクレルが検出された。法令で放出が認められる濃度限度の千倍を超える。放射性ストロンチウムなども同八〇〇〇万ベクレルと極めて高い濃度が検出された。同じく濃度限度の数百万倍に達する。
水面から五十センチ離れた地点での放射線量は毎時一〇〇ミリシーベルトで、この場所に一時間いれば、がんが発生するリスクが明らかに上昇する値。一般人の年間被ばく線量限度(一ミリシーベルト)の百年分になる。
海への漏出が懸念されるが、海につながる近くの排水溝周辺の放射線量は低く、海まで五百メートルほどあることから、東電は今のところ海への漏出はないとみている。
問題のタンクは鋼板をボルトでつなぎ合わせ、樹脂製のパッキンで止水した簡易構造で耐久性の問題が指摘されてきた。他のタンクが漏れているかどうかは確認されていない。
(東京新聞)

osensuimore0820-1

osensuimore0820-2

osensuimore0820-3
セシウム134とセシウム137は法令で放出が認められる濃度限度の千倍を超える。
放射性ストロンチウムなども同じく濃度限度の数百万倍に達する。
水面から五十センチ離れた地点での放射線量は一般人の年間被ばく線量限度の百年分になる。

東電は今のところ海への漏出はないとみている。

なるほどね。

海水の測定はちゃんとやってない。
だから、わからない。
わからない場合は、自分の都合のいいように解釈する。
だから漏れてない。

地中はそれこそどこへ流れたかわからない。
わからないからどうでもいい。

ってことで、じゃ、大丈夫だな。
いやあ、ほっとしたぜ、安心、安心。

原子力発電所といえばテロ対策の必要なくらいな危険な施設なわけだが、事業主自体がテロリストまがいな場合は、もうどうしようもないわけだ。
タンクの水を外へ漏らさずに管理する程度のことすらまともにできない組織が、海へは漏れてませんと断言し、原発は安全ですと豪語する。
そして、それを日本国を挙げての金銭的なサポートのもとで行う。
きっと、テロリストが怒るだろうな。
彼らには彼らなりの主義主張があって命がけでやってるんだろうけど、東電幹部や役人には「ムラ」の保身しか頭に無いわけで、しかも安全なところで高給もらいながら左団扇で高見の見物状態。
ま、どっちも即座に居なくなってほしいけど。

世界中のテロリストを一掃するのは、もうこれ、非常に大変。
電力利権に群がる「ムラ」の連中は簡単に排除可能、ただし、国民が馬鹿でなければ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: 生活, 社会


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.