東京都民の皆様、嘘八百並べ立てて勝ち取った2020年東京オリンピック、おめでとうございます。
汚染水の問題が招致活動にどう影響するかとか心配な向きもあったようですが、よくよく考えてみれば、IOCの連中に土木工学的な知識も、放射能に関する専門知識も、何より福島の被災者の身に思いをはせる心遣いも、あるはずがないわけで、安倍晋三がどんな嘘を並べ立てようと、「そこまで言うんなら、大丈夫なんじゃないの。」程度の認識でしょう。
そして、平成十八年十二月二十二日に大法螺こいて原発の地震対策をいっさい取らないことに太鼓判を押した彼は、実際の震災のあと今日まで、そのことに関してはどこ吹く風を決め込んでいますから、7年後に福島がどうなっていようが、やっぱり知らぬ存ぜぬでやり過ごすんでしょう。
追記
「第165回国会 256 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書」のアドレスがころころ変わるような気がするのでPDFへのリンクを貼っておく。
答弁書 質問書
答弁書の方の表紙はこんなの。
さらに怖いのは、このことに苦言を呈すマスコミが皆無なことです。
私が見つけた限りではスポニチの京都大原子炉実験所の小出裕章助教(原子核工学)の
「何を根拠にコントロールされていると言えるのかが分からない。あきれた。安易な発言をしても、約束を破ることになるだけだ」
というコメントを紹介している記事とサンスポの福島第1原発の作業員のコメントを載せた記事があっただけです。
御用マスコミじゃないのはスポーツ新聞だけだったりするわけです。
こうして、マスコミからして根こそぎ腐っているこの国で、放射能に脅えながらのスポーツの祭典、本当に素敵ですね。
最後に、もう一度、東京都民のみなさま、このたびはまことにおめでとうございます。
追記(2013/09/09)
東電:汚染水、首相の「完全にブロック」発言を事実上否定
毎日新聞 2013年09月09日 21時07分(最終更新 09月09日 21時56分)
福島第1原発の汚染水問題をめぐり、安倍晋三首相が五輪招致のプレゼンテーションで「完全にブロックされている」「コントロール下にある」と発言したことについて、東京電力は9日の記者会見で、「一日も早く安定させたい」と述べ、首相発言を事実上否定した。政府に真意を照会しているといい、政府と東電の認識の違いが出たと言えそうだ。
防波堤に囲まれた港湾内(0.3平方キロ)には、汚染水が海側に流出するのを防ぐための海側遮水壁が建設されているほか、湾内に広がるのを防ぐために「シルトフェンス」という水中カーテンが設置されている。
東電によると、フェンス内の海水からは、これまでに最大でストロンチウムなどベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり1100ベクレル、トリチウム(三重水素)が同4700ベクレル検出されている。東電は「フェンス外の放射性物質濃度は内部に比べ最大5分の1までに抑えられている」と説明したが、フェンスは水の出入りまで遮断できない。また、フェンス内と港湾内、外海の海水が1日に50%ずつ入れ替わっていることが知られており、トリチウムは水と似た性質を持つため通過する。
現在、外海とつながる港湾口や沖合3キロの海水の放射性物質濃度は検出できないほど低いが、専門家は「海水で薄まって拡散しているため」とみる。
また、汚染水は1日400トンの地下水が壊れた原子炉建屋に流れ込み、溶けた核燃料に接触して増え続けている。水あめ状の薬剤「水ガラス」で壁のように土壌を固める改良工事を実施したが、壁の上を越えて海洋流出している事態も収束していない。地上タンクから漏れた汚染水約300トンの一部は、海に直接つながる排水溝に到達したとみられ、東電は港湾外に流出した可能性を否定していない。「何をコントロールというかは難しいが、技術的に『完全にブロック』とは言えないのは確かだ」(経済産業省幹部)との声も出ている。
一方、安倍首相は「食品や水からの被ばく量は、どの地域も基準(年間1ミリシーベルト)の100分の1」と述べ、健康には問題がないと語った。この発言は、全国12地域で流通する食品などに含まれる放射性セシウムによる年間被ばく線量は最大0.009ミリシーベルトに基づくが、木村真三・独協医大准教授(放射線衛生学)は「福島県二本松市でも、家庭菜園の野菜などを食べて、セシウムによる内部被ばくをしている市民は3%を超える。医学的に影響が出ているか否か、現状では判断できない」と指摘する。
東電や経産省の幹部まで安倍は嘘つきだと言ってますが、あの大ウソは安倍が自分で勝手に言ったのかねえ。
他にも外国へいろいろ行ってるようだけどどこでもあの調子で嘘八百並べ立ててるのかねえ。