ダイソーで買ったミニルーペはこんなやつ。
中にはこんなのが入っていて、何の疑いも無くこれはルーペそのものだ。
ばらすとこんなパーツから成り立っていて、レンズは2枚入っている。
こんな感じに白い紙に映像を写して、レンズ一枚の焦点距離を測ってみた。
約6.5cmだった。
いろいろ調べてもいまひとつ良く分からないのは「倍率」ってヤツで、パッケージには約3倍って書いてあるが、実際にルーペのあるなしで写真を取ると、以下のようになる。
拡大された方の10mmが元の17mmになるので、約1.7倍ということだと思う。
すると、どう見ても3倍じゃないから、「倍率」の定義が違うんだろう。
そもそも、「倍率」ってのはこういうことなのかどうかも分からない。
ちなみに、レンズの度数(屈折力、ディオプトリー)はレンズの焦点距離をm単位で表したものの逆数だそうだ。
このレンズの場合は1/0.065=15.4となる。
うちにあったルーペ(100均製でなくちょっと高めのヤツ)
の焦点距離も測ってみたら14.5cmだったので、1/0.145=6.9ということになる。
今回は買わなかったけど、100均には老眼鏡も売っていて、確か度数が2とか3とかだった気がするから、焦点距離は30~50cmってところなんだろう。
今度買ってみようと思う。
「100均拡大鏡にLEDライトをつけた」
「100均ミニルーペ用のLEDライトをプリント基板化した。」