REALDRIVE nano BIGTIRE のリモコンをPIC12F1822と赤外線LEDで作って、プログラムした通りに走らせるというのをやったが、今度はこれにジョイスティックをつけてみた。
純正のリモコンと同じにボタンで操作するならつまらないと、他の方法を考えていたのだが、秋月のジョイスティックを組み込んでみることにしたのだ。
これ、安くていいんだけど、足のピッチが2mmなのとピンの配置の関係から、そのままだとブレッドボードには刺さらない。
最終的にはユニバーサル基板に無理やり差し込んでハンダ付けしてしまうのだが、試作段階なので、こんなのを作ってみた。
で、ブレッドボードに挿して、試作品のリモコンがこんな感じに出来上がる。
仕組みとしてはただの可変抵抗なので、3本足の両端にVddとGNDを接続し、真ん中の足の電圧をAD変換した値によって左、中央、右、あるいは上、中央、下の変化を読み込むことにした。
ボタン操作とは比較にならない操作性の向上だ。
仮止めなので、力を入れすぎるとすぐに抜けてしまうが、基板にハンダ付けすればいい感じと思われる。
ただ、せっかくここまでやるなら、押し込み式のスイッチのついたジョイスティックを入手して、親指一本でTURBOモードにも対応できるようにしたくなってきた。