Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

「欺かれた」とマクドナルドのCEOが被害者面

米マクドナルドCEO、中国企業の食肉安全問題で「欺かれた」
米ファストフード大手マクドナルド(MCD.N)のトンプソン最高経営責任者(CEO)は22日、中国企業・上海福喜食品をめぐる食品安全問題について、自社は「やや欺かれた」との認識を示した。
その上で「問題があった現地施設からの製品はこれ以上提供しない」と述べた。四半期決算を受けた電話会見でコメントした。
上海福喜をめぐっては、従業員が工場の床から食肉を拾っている姿や、期限切れの食肉を混ぜている姿がテレビで報じられ、上海市当局が20日に同社工場の操業を停止させた。
問題はマクドナルドだけでなく、ケンタッキーフライドチキン(KFC)を運営する米ヤム・ブランズ(YUM.N)、米ファストフードチェーンのバーガーキング・ワールドワイド(BKW.N)などにも及んでいる。
米国のレストラン運営会社や小売り企業の多くは、サプライヤーが食品安全ルールを順守しているかどうかについて第三者の監査に依存している。
トンプソンCEOは、マクドナルドが受け取っていた上海福喜に関する監査報告に欺かれたとの認識を示した。ただ、マクドナルドは今のところ、監査の時期や、監査を担当した企業名を明らかにしていない。
同社の広報担当者によると、マクドナルドの中国店舗は1990年代初頭から、上海福喜とは取引関係にあった。店舗数でみると、マクドナルドにとって中国市場は3番目に大きな市場となっている。
マクドナルド株は22日、1.3%安の96.27ドルで取引を終えた。
2014年 07月 23日 07:59 JST [22日 ロイター]

日本マクドナルドのWebでの扱いからも、大した問題ではないと思っている様子がにじみ出ている。
mac_dokuniku-01
左下の小さな小さなリンクをクリックしてみると以下のようなページへ飛ぶ。
mac_dokuniku-02
>お客様には、ご不便、ご心配をおかけし、大変申し訳ございません。
>報道された内容が事実であれば、マクドナルドとしては一切受け入れられるものではありません。
この表現がとってもふるってるよね。
「受け入れられないのは」買って喰った客の方なんだが。
で、
>…お約束しております。
>…要請しております。
>…大変厳しい管理基準を設けています。
>…最善を尽くしてまいります。
語尾だけ集めると、どっかで見かけたような、最近定型句化しつつある文句が並ぶ。

いまだに中国製の、特に食品から手を引かない企業に蔓延する拝金主義。
それに甘んじる無知な消費者。
マクドナルドを最後に利用したのはいつのことだったか考えてみたが、わからないくらい昔のことだ。
最低でもここ10年は全く縁が無いのでどうでもいいことだけど、使われる表現の類似性がとても目を引いたので書いておくことにした。
自分は責任を取らず、何でも人のせいにする連中が好んで使う定番の言い回しだよね。

確かに最近中華サイトからいろいろ買ってはいるけど、身に着けたり口に入れたりするものは勘弁して欲しい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: 社会


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.