Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

HDDの中身を丸ごと移動する(エラーを無視して)。

寿命が来たハードディスク(「ハードディスクの寿命ってどれくらいなの?」)の内容を、新しいハードディスクに移す方法を書く。
ポイントは、エラーが出て読み込めなかったりするファイルが存在する可能性だ。
全部コピーだからそれなりの時間がかかるが、普通にやると途中で止まってしまうかもしれない。
寝る前に実行して、朝起きて確認してみたら、途中でエラーで止まってたとかだと面倒だ。

コマンドプロンプトからxcopyを使うとい。
一度、「xcopy /?」とやって、オプションを見ておくと、「/s /e /c /h」をつければ良さそうだとわかる。
xcopy_option
特にこの場合の目玉は「/C」のオプションだ。
旧ドライブH:\、新ドライブG:\の場合なら、「xcopy /s /e /c /h H:¥*.* G:¥」とすればいい。

あと、ちゃんと全部移したか心配になるので、FileManyを使って、同一ファイルの検索をする。
検索して、同一ファイルの旧ドライブ側の物を削除すれば、ビジュアル的にもちゃんと移動できた感がして安心だ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: Hardware その他, Windows


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.