Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

LibreOffice Calc URLを指定してChromeを起動する。

セルにURLの文字列を入れておく。
そのセルを選択した状態でボタンをクリックする。
Chromeが起動してURLを表示する。
Chromeのユーザー・データは初期設定と異なる場所に置く。

LibreOffice Calcで、以上の操作を行う。

ボタンに割り当てるマクロは以下の通り。

newProc : Chromeをフルパスで指定する
palam : Chromeに渡す引数のうち、ユーザー・データの場所を指定する部分
ThisComponent.CurrentSelection.String : セルに入っているURLの文字列

悩んだところ
※ダブルクォーテーションを文字として認識させるには、¥" でなくて "" と書く。
 つまり、ダブルクォーテーションを重ねる。
※ユーザー・データのあるフォルダの指定で、最後の¥は不要。

悩まないけど忘れがちかなと思うところ
※palamの最後に区切りのスペースを1つ入れる。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: LibreOffice


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.