3DSで撮影した3D動画が3DSで再生できるのは当たり前だが、いかんせん画質があまりよろしくない。 ならば、他で作成した、あるいは入手した3Dの動画を3DSで再生したらいいじゃんというわけで、その覚書。 と言ってはみたも
3DSのSD内のファイル名=DCF規格
MPOやらAVIやらを自作して3DSのSDにコピーしてみるわけだが、たまに見られないファイルが存在する。 メニューにすら登場しないファイルもある。 どおやら独特のファイル名やディレクトリ名のつけ方の規則があるようなのだが
買う気満々だった3DSをやっぱり買った
買う気満々だと書いた3DSを買った。 というか、明らかに購入して使用中であることの伝わる記事の方が先行して書かれていて、購入したという記事は後回しになった。 それくらい遊べる。 まだ一つもゲームを購入していないのにだ。
WordPressにmpoファイルを貼る
3DSなどで用いる立体画像の形式であるmpoファイルをWordPressでjpg画像とかとおんなじ要領でアップしようとしたら、「このファイルタイプはセキュリティの観点から許可されていません。」と出てアップできなかった。
玄人志向 GF-GTX560Ti-E1GHW
玄人志向 GF-GTX560Ti-E1GHW を購入した。 PCデポ WEB本店 からだ。 注文や配送の時間的な問題は無かったが、梱包がねえ。 最近まれに見る簡易な梱包で、最初ちょっと戸惑ったくらいだ。 写真を見てもらう
COMODO Internet Security と GW-USNano2
PLANEX GW-USNano2をPCのUSB端子に挿して無線LANアクセスポイントとして使い、3DSからNintendo eShopへ接続してゲームの体験版をゲットできるようになるまでの顛末を書く。 各種設定は取説の
3DS 買う気満々です
Amazon.co.jp ウィジェット つい先日、TSUTAYAで3DSの実機に触れることができ、モンスターハンターの体験版をやる機会があった。 いいねえ、あの奥行き感が。 3Dの見え方には個人差があるから、実際に体験し
POSER Pro 2012 SR1 Hardware Shading
SR1を適用したと書いた。 適用したら、ハードウェア・シェーディングが効かなくなった。 なので、別のPCにもインストールしてSR1を入れてみたら、こちらでは何の問題もなくハードウェア・シェーディングが働く。 OpenGL
MHP2G
数日前にMHP3の記事を書いた。 で、あらためて放置状態だったMHP2Gをやってみたので、スクリーンショットを貼る。 驚いたことに、その当時は、防具を何も身につけず、オトモも無しで狩に出掛けていたことが判明。 そりゃ、ぜ
POSER Pro 2012 SR1
POSER Pro 2012 のサービスリリースが出ていたので適用した。 9.0.0.16510 から 9.0.1.18621 になった。 何がどう変わったのかはわからない。 いずれ、気づくか、readmeでも読んだら書