「遺体どこにもない」鉄道事故家族…死者40人 【温州(中国浙江省)=角谷志保美】新華社電によると、中国浙江省温州で23日夜起きた高速鉄道の追突、脱線事故による死者は25日夜までに40人となった。 当局は「これが最後の数字
だが、その力は十分に発揮されていない。
カメラが切り替わってやかんが映ったこのカットが一番感動した。 「この国には、底力がある。」 そう信じたいが、その力が十分に発揮されているとは到底思えない。 世の中を牛耳っているクズどもがそれを阻んでいるからだ。 それはそ
それでもまだ続けようとする意味がわからない
脱原発は首相の希望、内閣の目標でない…枝野氏 枝野官房長官は14日午前の記者会見で、菅首相が13日に表明した将来的な「脱原発」方針について、「遠い将来の希望という首相の思いを語った」と述べ、内閣としての政策目標ではない
その放送局に何かを伝えたいという信念はあるか
結局、そのメディアに「これを伝えたい」という信念があるのか、あるいはただ漫然とコンテンツを垂れ流しているだけなのか、これが対応の仕方の違いとしてあらわれた。 信念の無い者はまわりに媚び、周囲の反応に怯え、その結果、自身の
まるでその筋の人達のよう
東電社長、政府に支援要請…追加燃料費1兆円 東京電力の清水正孝社長は10日午前、首相官邸を訪れ、福島第一原子力発電所事故の被害者への損害賠償策について、政府に支援を要請した。 勝俣恒久会長や清水社長ら代表取締役8人の
反応さまざま
菅首相が浜岡原子力発電所の停止要請を行ったニュースは結構衝撃的だった。 けど、こういうところが菅の持ち味だからね、この唐突さが。 冷静に思い返せばさもありなんという感じで、今回は良い方へ転んだ例だと思う。 しばらくは首も
空気読めない
福島の原発事故の前後で原子力発電所を取り巻く空気が一変し、昨日は菅首相の浜岡原発停止要請まで飛び出して、さあ、次世代を見据えたわが国のエネルギー政策はいずこへ。 と、国内外の注目を集める中で経産省がやっちゃいました。 経
さすがに表現が的確だ
サンデル教授「原発議論は民主主義の試金石」 【ケンブリッジ(米マサチューセッツ州)=吉形祐司】 ベストセラー「これからの『正義』の話をしよう」の著者、米ハーバード大学のマイケル・サンデル教授(58)(政治哲学)は22日、
謝罪はなく要求はする
何様ですか? 東京電力様です。 このCMと駅前の度でかいビルを見るにつけ、東京電力は解体して電力の自由化をするべきだと思う。 Tweet https://neo-sahara.booth.pm
まだ息をしているメディアが存在した
ほとんどのマスメディアが、尻尾を振りながら東電様のくださる広告収入欲しさに自分で自分の首を絞め、息の根を止めつつある中で、まだ息をしているメディアが存在した。 岩波書店である。 http://www.iwanami.co