Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » Archive by category "自然科学・科学技術"

メダカ

メダカを飼い始めたのは2015年の6月だ。 飼い始めたというか、ホテイアオイをもらってきたら根っこにメダカの卵が産みつけられていて、それがかえって泳ぎ出したのを発見したのがスタートだ。 それが7月30日にはこの大きさまで

Continue reading


温度と時間とやけど(水の場合)

ホントは、ヒートシンクとかセメント抵抗とかが、いったい何度くらいになったら危ないのかを調べようとした。 つまり、うっかり触ってもこれくらいなら火傷はしないから大丈夫っていう温度は何度くらいなんだろう、ということだ。 いく

Continue reading


数式からグラフを描画

数式からグラフを描画してくれるJava Applet Sample http://www.searchai.jp/applet/graph.php 三角関数のグラフを3つ表示したところ。 これは便利だ。 少なくともグラフ

Continue reading


こうのとり

宇宙ステーション補給機(HTV)、愛称「こうのとり」。 打ち上げ後約3日、地上約400km上空を秒速約7.7km(時速約27700km)で飛行する国際宇宙ステーション(ISS)から23kmの位置まで接近、その後ISSの後

Continue reading


胸がすくニュース

レアアース使わぬモーター開発 NEDOと北大  新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)と北海道大の研究グループは29日、レアアース(希土類)を使わないハイブリッド車用モーターの開発に成功したと発表した。  レアア

Continue reading


「はやぶさ」が最後に見たもの

以前「はやぶさ」にロマンを感じることが出来ない人の存在を憂えた。 7年間、60億kmの旅を終えて、その「はやぶさ」が帰って来た。 地球に戻って来て、また地球の一部になった。 「地球に返った」ということだ。 「燃え尽きる」

Continue reading


ウォッちず

どうしてもある場所の緯度・経度を知りたくなるときがある。こういうときは国土地理院のウォッちずというサービスが便利だ。実は、25000分の1の地図を閲覧できるサービスで、地図上でクリックするとその地点…

Continue reading


科学音痴

2009年7月18日19時33分月面着陸「捏造」論争に終止符? アポロ足跡を撮影米航空宇宙局(NASA)は月面に残っている宇宙船アポロの着陸船の残骸と宇宙飛行士の足跡を、6月に打ち上げた月探査機LROが撮影で…

Continue reading


kilo mega giga tera peta exa zetta yotta

Kilo Byte KB 2^10 = 1 024Mega Byte MB 2^20 = 1 048 576Giga Byte GB 2^30 = 1 073 741 824Tera Byte TB 2^40 = 1 099 511 627 776Peta Byte PB 2^50 = 1 125 899 906 842 624Exa Byte EB 2^60 = 1 152 …

Continue reading


え?いまさらそんなっ!

東海地震、ひずみ蓄積は想定以下…名大グループ推測 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)>東海地震を巡っては、150年以上の空白期間があり、>1940年代に東南海、南海地震が起きた際にも>駿河湾沖の岩盤…

Continue reading