「扇風機の首振り機能復活プロジェクト」の続き。 「プロジェクト」に昇格したのだ(プッ!)。 なぜかPICがPIC12F1822からPIC16F1823に変わっている。 扇風機にテープで貼り付けて首を振らせているPIC12
006P形ニッケル水素充電池 GP30R7H を分解してみた。
2次電池は取り扱いを誤ると非常に危険です。 この記事に関連して生じたいかなる結果にも責任を負いません。 秋月で買った006P形ニッケル水素充電池 GP30R7H を分解してみた。 外装を剥くのは比較的簡単だ。 黒いプラス
TL431で12Vから9Vを作る
AD変換の基準電圧を作るのに使うようなICなので、最終的な私の使い道が正しいのかどうかは分からないが、先まで見通せるようなスキルは無いので、まずは目先の目標から崩して行かないと進まない。 ということで、TL431のデータ
サーボ・モーターの消費電流
念願の「電流の測れるマルチメーター」を買ったので(何でとっくに買ってなかったか不思議)、サーボ・モーターに負荷がかかった時の流れる電流の値の違いを比べてみた。 やり方は簡単。 輪ゴムで引っ張る。 ~42秒あたり:輪ゴムで
PIC12F1822 + Servo Motor で壊れた扇風機の首振り -テスト2-
適当に仮止めでやってた分には良かったが、少しずつ詰めて、例えば扇風機と割り箸とをきっちり接続してみたりすると、どうもギシギシする。 サーボの力不足なのかなあとも思ったが、よく考えたら下のようなことになってたと気づいた。
PIC12F1822 + Servo Motor で壊れた扇風機の首振り -テスト1-
転倒させてしまった衝撃で異音が発生するようになり、やがて首振りをしなくなってしまって久しい扇風機がある。 最近になってAliexpressで壊れたモーターに良く似たモーターを見つけたが、壊れた部分はとっくに取り外して捨て
HC-SR501 PIR Motion Sensor Detector Module
HC-SR501 PIR Motion Sensor Detector Module をAliexpressで購入した。 価格は250円くらい。 最近すっかり海外通販づいている。 早速電源につないで出力を確認してみる。
PIC12F1822 + TowerPro SG90 9G Micro Mini Servo
秋月で一番安かったサーボが売り切れているので、いっそのことすごく安いのを買ってやろうと思い、Aliexpressで物色した結果、4つで約900円(商品名は「TowerPro SG90 9G Micro Mini Serv
パーツの収納
今回は、地味に、パーツをどう収納しているか書く。 こんなのを使っている。 基本はA4 30穴のバインダーだが、これに上の写真のような名刺をストックするためのシートを使う。 A4 名刺 クリアポケット 30枚入り 108円
PIC12F1822 + GWS PICO(Servo Motor)
秋月で買ったサーボ・モーター GWS PICO(今現在は売り切れ中)を動かしてみた。 FUTABA互換というのがミソらしいのだが、そもそもFUTABAを知らない。 その方面の知識は皆無だ。 なので、とりあえずはメーカーの