Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » 電子工作 » Archive by category "PIC" (Page 20)

ICSP用ICテストクリップもどき

銅箔テープを 洗濯ばさみに 貼り付けて 2.54mmピッチにカットして 配線して こんなものを作った。 基板に載っけたままのPICに取りつけてプログラミングするのに使う。 コストは、たぶん10円もかかってない。 まあ、買

Continue reading


PIC16F88 + DHT11 のプリント基板を作成して PIC16F1827に載せ変えた。

「PIC16F88 + DHT11」のプリント基板を作成した。 相変わらずDIPを無理やり表面実装する「なんちゃって表面実装」だ。 アキシャルリードな抵抗まで表面実装するほど、穴あけが嫌い。 あと、上のサイトからいただい

Continue reading


PIC16F88でコンデンサの容量を比べる(プリント基板作成)

「PIC16F88でコンデンサの容量を比べる」でテストした回路のプリント基板を作成した。 作成したのはいいのだが、LCD(SC1602BS)の表示部分は本来「PIC16F84A + SC1602BS + XC8」で使わせ

Continue reading


PIC18F14K50 ADC --> PWM --> LED

PIC18F14K50 で PWM の覚書き データ・シートに、 Period = 4 * TOSC * (PR2 + 1) * (TMR2 Prescale Value) Pulse Width = TOSC * (C

Continue reading


PIC18F14K50 + AT24C256B on ブレッドボード配線パターンタイプ基板 不調?

「PIC16F1823 + LM61BIZ + NJL7502L + I2C EEPROM プリント基板バージョン」が完成したので、久しぶりに温度・照度の測定を始めようかと思い、データ回収に使う「PIC18F14K50

Continue reading


PIC16F1823 + LM61BIZ + NJL7502L + I2C EEPROM プリント基板バージョン

「PIC16F1823 + LM61BIZ + NJL7502L + I2C EEPROM」のプリント基板バージョンを組み立てた。 先月のはじめ頃にプリント基板だけは出来上がっていたが、いざとなったらコンデンサの在庫が切

Continue reading


PIC16F88 + DHT11

秋月でずっと前に購入した温度・湿度センサー DHT11を試してみた。 参考にしたのはこのサイトだ。 http://www.geekfactory.mx/tutoriales/tutoriales-pic/dht11-co

Continue reading


PIC16F88でコンデンサの容量を比べる 補足

「PIC16F88でコンデンサの容量を比べる」のちょこっと補足。 充電曲線をオシロスコープ(LHT00SU1※)で測定してみた。 コンパレータへ入力する測定基準の電圧は、1kΩ、10kΩ、10kΩで分圧されており、実験時

Continue reading


PIC16F88でコンデンサの容量を比べる

値の表記の無いチップ・コンデンサの容量を確認する必要がある。 購入時に容量は分かっているので、どのチップがどの値なのか判別が付けば良く、場合によっては値の相対的な大小が分かるだけでもいい。 普通に測定器を買っても大した値

Continue reading


PIC12F1822 + LM358 DAC Sound

PIC12F1822でDACをやってみた。 DACをやるのがはじめてなんてちょっと自分でもびっくりだ。 何で今までやらなかったんだろう。

出力を見てみると

Continue reading