Oculus Rift 10 4月 2018 Virt-A-Mate – AnimationPattern を追加して左手を動かしてみる。 – オブジェクトを動かしてアニメーションを作る方法のひとつにAnimationPatternを使うものがある。 Add Atom > Animation > AnimationPattern > Add Object で追加する。 これは他のオブジェクトとかを追加する時と同じ要領だ。 すると、下のように…
Oculus Rift 1 4月 2018 VR動画の再生アプリケーションいろいろ(無料のもの) 追記(2020/03/25) 最近は、SKYBOX VR Video Player か DeoVR Video Player に絞られている。 それぞれの欠点は以下の通り。 SKYBOX:起動が遅い・長いファイル名が省略される DeoVR:LAN上のファイルにアクセスできない Oculus Ri…
Oculus Rift 18 3月 2018 Oculus Rift のヘッドマウント内部にメガネのレンズを取り付けた。 近視なのでメガネかコンタクトを使う。 当然 Oculus Rift を使うときも視力の矯正は必要だ。 普段はどちらかというとメガネをかけている時間の方が長い。 私の場合、メガネのフレームがヘッドマウントに入らないので、しばらくコンタクトで使っていた。 今日、注文していたメガネが届いたので、そのレンズ…
Oculus Rift 14 3月 2018 Oculus Rift で見ている映像をキャプチャする。 Oculus Rift で見ている映像をキャプチャする方法は2つのプロセスに分けられる。 1.映像をPCの窓にも表示する。 2.その窓に表示される映像をキャプチャする。 1. Oculus Riftのヘッドセットに表示されている映像をWindowsの窓に表示するプログラムが用意されている。 C:&y…
Oculus Rift 12 3月 2018 Patreon系のお姉さん観賞VRゲーム VR用のヘッド・マウント・ディスプレイを買って、まさかGoogle Earthでブラタモリの復習をしてるだけってヤツはいないと思う。 馴染みの場所や近所の空を飛んでみるのも確かに楽しいには楽しいが…。 そこで、息抜きにやるべきちょっと(だいぶ?)エッチなゲームとかについても考察してみることにした。 …
Oculus Rift 11 3月 2018 Oculus Rift のヘッドマウントから伸びているケーブルを天井から吊ってみた。 ケーブルが邪魔なのは周知の事実だ。 無線化するキットの話もあるが、35000円以上の追加の出費が必要な模様。 多少の不自由は我慢するにしても、自分の足でケーブルを踏むのだけは避けたい。 で、とりあえずお安く泥臭くケーブルの始末を考えてみた。 何のことはない、天井から吊る。 ダイソーで買ってきたカーテ…
Memo 4 3月 2018 STEPファイルをBlenderに読み込めるように変換する。 Oculusの3DデータをもらってきたらSTEPという形式のファイルで、Blenderに読み込めない。 調べたところ、FreeCADで読み込んでOBJとかSTLに変換してエクスポートできるらしい。 早速FreeCADをもらって来てインストールしてSTEPファイルを読み込んだ。 FreeCADで編集す…
Oculus Rift 2 3月 2018 Oculus Store の Top Free を試してみる。 Oculus を起動すると Oculus Store からいろんなコンテンツが買えるわけだが、とりあえず Free なものをいろいろ試してみている。 ★★★★☆ 文字通り、Oculusのセットアップが終わって最初に始まるゲームだ。 VRの楽しさを最初に体験させてくれるコンテンツでもある。 後でもう一…
Oculus Rift 2 3月 2018 Oculus Sensor の壁掛けマウンター Oculusのセンサーを壁に取り付けるためのマウンターを作った(初期タイプ)。 前後に振れるようにと思って2つのパーツに分けたが、高い位置にでも取り付けない限り必要無かったかもしれない。 高い方が認識精度が上がるなら高い位置に置くかもしれないけど、いまのところまだ良く分かっていない。 https:/…
Oculus Rift 1 3月 2018 Oculus Touch の壁掛けマウンター Thingiverseに色々あったので、自分で作らずにもらってきて済まそうかと思って眺めていた。 しかし、ボタンのある面を上にし、輪っかを下にして置くものばかりのような気がした。 実際にTouchを手に持ってみるとそれじゃ不安定な気がした。 重心の位置から考えると下のような感じで吊るすのがいいのでは…