新たに書いたまとめ記事があり、BOOTHで販売中です。 「Building Custom Assets for VaM by Unity 2」の続き。 POSER > Unity > VaM でデータを読み込めたが、テク
Building Custom Assets for VaM by Unity 2
新たに書いたまとめ記事があり、BOOTHで販売中です。 「Building Custom Assets for VaM by Unity」の続き。 前回は現時点での最新版だった Unity 2019.1.0f2 (64-
POSER Pro 11 シリアルが認証されない。
Windows10をクリーン・インストールし、ついでにPOSER 11 Proを最新バージョンにしようとしたらシリアル・ナンバーが認証されない。 サポートに尋ねたら、 C:¥ProgramData¥Pos
Blender 2.79 隣の面を連続して張っていく
下の絵の右の方へ連続で面を張っていきたい。 まず4点選択して、 [F]で1面張る。 ここまでは普通。 いま張った面の連続して張り進めて行きたい側の2点を選択する。 あとは[F]を続けて入力すれば連続で貼られ続ける。 追記
Blender 2.79b X Mirror
対称に作る、変形するというのはいろんな局面で登場するので、それに応じていろんな似たような機能がある。 X Mirrorは編集作業中に、右半分に行った変形と同じ変形を左半分にも自動的に行う機能だ。 Tweet https:
Blender 2.79b Proportional Editing Mode
変形の影響を選択頂点以外へも及ぼすにはEnableにする。 影響範囲はマウスのホイールで拡大・縮小できる白い円の範囲になる。 どちらもつまんでいる頂点は1つで同じだが結果はこのようになる。 Tweet https://n
Blender 2.79b 辺に沿った面の移動
動画で見た方が話がはやいので…。 [G] 何の制約も無くマウスを動かせばどこへでも移動できる。 [G]+[G] 選択している面が、その面と頂点を共有している辺に沿って動く。 Tweet https://neo-sahar
Blender 2.79b - Metaball 00 -
メタボールことはじめ。 それ何、おいしいの? 上の絵、左右ともに半径25mmのボールを(0, 0, 0)の位置、半径15mmのボールを(0, 0, 45)に置いたものだ。 左がMetaballで、右はIco Sphere
Blender 2.79b スマホケースを作る。
「やっぱBlenderでいいや。」に書いたスマホケース作成の実際を書く。 作ってみただけで実際にプリントアウトして使う気はないので、出てくる数字はそこそこ適当だ。 そもそも、発熱体をカバーで覆う趣味は無く、そもそも、スマ
やっぱBlenderでいいや。
Blenderに取り立てて不満は無い。 だが、ただ漠然と、CAD系のモデルはCAD系のソフトで作る方がいいのかな、という思いはある。 STEPファイルをBlenderで読み込める形式に変換するためだけにFreeCADとい