Software その他

XnView Software その他

XnView

互いに関連のある一連の画像集があって、その中に、こういう画像や こういう画像が 混在している場合。 つまり、それぞれのサイズがそろっていない場合に、 このようにしてサイズをそろえたい。 これを一括でできるフリーソフトがXnViewだ。 つまり、複数の画像のキャンパスのサイズを一括で変更してくれる機能…
doPDF Software その他

doPDF

印刷する代わりにPDF化するアプリとしてPrimoPDFを使ってきたが、PDFを印刷してPDFにしようとしたら PDF creation failed: -21 というエラーが出て実行できなかった。 軽く検索してみたがすぐには対処法が見つからなかったので、doPDFというのに乗り換えてみた。 ここが…
Monkey’s Audio Software その他

Monkey’s Audio

Monkey's Audio というソフトがある。音楽CDのデータを圧縮するソフトだ。 出来上がったファイルの拡張子がapeってのが笑える。 笑えるが、作者いわく、 The other great thing is that you can always decompress your Monkey…
loadMovieで先読み2 Software その他

loadMovieで先読み2

「loadMovieで先読み1」の続き 出来上がりはこんな感じだ。 ちなみに、loadmovie test start.swf がスタートとなるFLASH。 これに、loadmovie butterfly30f.swf、さらに、loadmovie lake30f.swfの順に読み込んでいく。 まずは…
loadMovieで先読み1 Software その他

loadMovieで先読み1

今までFLASHの記事が無かったなんて。 あまりにもグダグダなんで、記事にするのもはばかれた訳だな。 最近は、どうも節操が無くなってイカン。 例によって、ひたすら本人の覚書のためだけの記事なので、ちゃんとした内容は先達の方々の解説を検索してください。 でわ。 本当に達成できてるんだか、その確認方法す…
WinCDEmu Software その他

WinCDEmu

窓の杜では使い方を迷わないシンプルな仮想CD/DVDドライブソフト「WinCDEmu」 として紹介されているCD/DVDイメージのマウントツールだ。 この種のツールとしてはDaemonToolsが有名だし、私も今までずっとお世話になってきたが、 タスクトレイのアイコンを左クリック>イメージファイルを…
Folder Protector 奮闘記 Software その他

Folder Protector 奮闘記

また、例によってやらんでもいい苦労をしたので、ことの顛末を書く。 タイトルのとおり、Folder Protector に関連したゴタゴタだ。 なお、HDDにアカウント別のセキュリティー設定をしている場合のことであって、初期設定から特にいじってない場合には問題無いと思う。 1.Windows VIST…
Dial Remote Control Software その他

Dial Remote Control

以前からUltraVNCというフリーのリモートコントロールソフトを使っている。 非常に便利だが重い。 それも無理は無いことだ。相手がPC-MM1-H1W Crusoe TM5800 867MHzという、今となっては化石のような激貧弱ノートPCだからだ。だから、UltraVNCには何の罪も無いのだが、…
Audacityでmp3を編集する Software その他

Audacityでmp3を編集する

mp3ファイルを編集して別のmp3ファイルとして保存する手順。 必要なものは(1)Audacityと(2)lame_enc.dll。 (1) Audacityはフリーのオーディオ編集ソフト。 https://www.audacityteam.org/へ行って最新バージョンをもらってきてインストールす…
USBメモリーからKNOPPIXを起動する Software その他

USBメモリーからKNOPPIXを起動する

USBメモリーからDOSを起動できたのはいいが、いまどきDOSだけでは何もできないんで、KNOPPIXでも起動してみる。 1.KNOPPIX6.0.1CD日本語版をもらってくる。 USBメモリーの容量が2GBなので、CD版をもらってCD-Rに焼いて、起動する。 拍子抜けするくらい何事も無く起動して、…