画面ライター
2012年10月22日
2015年2月1日
Audacityの記事を手直ししていて、画面のキャプチャにマウス・カーソルも取り込みたかった。
タックテックの「画面ライター」が便利だ。
起動しておけば、操作は通常のキーボードのPrintScrennキーを押すのと同じなので扱いやすい。
違いは、 プロパティーから画像タブへ入って「マウスカーソルもキャプチャする」にチェックを入れることだけだ。
Audacityの記事を手直ししていて、画面のキャプチャにマウス・カーソルも取り込みたかった。
タックテックの「画面ライター」が便利だ。
起動しておけば、操作は通常のキーボードのPrintScrennキーを押すのと同じなので扱いやすい。
違いは、 プロパティーから画像タブへ入って「マウスカーソルもキャプチャする」にチェックを入れることだけだ。