Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Ubuntu 18.04.2 LTS - ハードディスクをマウントする。 -

つながっているPCからアクセスするだけならその都度勝手にマウントしてくれるので構わない。
だが、LAN内のWndows PCから接続したい場合はUbuntuの起動時に一気にマウントさせたい。

マウントしたいHDDのUUIDを調べる。
sudo blkid

接続されているHDDの情報が表示される。
赤線がそのうちの1台のボリュームラベルとUUIDに線を引いてみたもの。
ここではこのボリュームラベルをそのままマウント名にしたが、スペースを入れるとダメなようなのでアンダースコアにした。
sudo gedit /etc/fstab
からfstabを開いて最終行に以下を追加する。
UUID=########## /mnt/$$$$$$$$$$ auto defaults,uid=1000,gid=1000,umask=002 0 0
##########がUUIDで、$$$$$$$$$$がマウント先の名前だ。
1000は自分のIDで
id username
で表示できる。
002は権限を表し、0はフルアクセス、2は読み込み・実行のみを表す。
左から順に所有者、所有者のグループ、その他の権限の度合いを決める。
つながっているHDD分だけこの行を書き加える。

共有関連のSambaの導入とかはここを参考にさせていただいた。
https://www.pc-koubou.jp/magazine/10062
この通りにやってWindows10のPCからネットワークを見たら、もうちゃんとUbuntu PCのマウントされたHDDにアクセスできた。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: ubuntu


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.