移行をきっかけに、動画ファイルの配信方法を、flvファイル + flvplayer.swfに統一した。ブラウザをFirefoxに変えて、IEなら勝手にプレイヤーが開く設定にしてあったのをもう一度設定しなおすのが面倒というのも…
MTからSereneBachへ 3
移行の際に気づいたことに機種依存文字のことがある。結構無意識に、というか不注意で、丸つきの数字を使っていて、これがエクスポート、インポートの際に正しく変換されず、みんな「〓」になってしまった。丸つき…
MTからSereneBachへ 2
画像のリンクもそのままでOKだったが、これはMovable Typeが絶対アドレスを吐いてくれてたおかげなので、実際にフォルダ構造もMTの設定から変更するには、ファイルの位置が変化し、当然リンクも書き直す必要がある…
MTからSereneBachへ 1
Movable Type からSereneBachへ移行した。Movable Typeの重さは、サーバの能力にも関連しているようなので、ロリポップにも責任があるらしいが、ま、SereneBachへの移行が驚くほど簡単に済んでしまったので、その…
Motion 03
ホームページの絵に使った服とダイナミック・クロスのスカートをはかせた。
Motion 02
腰を落としたポーズをしていなくて、もちろんジャンプもしていない場面での高さを、全体の高さ方向のデータから除けばいいと思うので、Hip yTranのデータをExcelに読み込み、一律に0.4程度を引き算してから貼り付…
Motion 01
モーションキャプチャによる動きのデータが、ここに大量にある。もらってきて使ってみようと思う。どれでもいいんだが、無難なところでFightingのDouble Kickにした。ここからbvh形式のものをダウンロードしてPOS…
Global / Local View
Gloval View というのと Local View というのがある。マウスの中ボタン + マウス移動で、視野を回転させることが出来るのだが、いままで、どこが回転の中心なんだかわからず。「使いにくいなあ…。」で、Local V…
手前だけ表示
奥のメッシュを表示しないようにする方法。透過表示で奥のメッシュも表示されていると間違えて選択してしまう場合がある。これを防ぐために、手前のメッシュだけを表示させることも出来る。まず、隠れているボタン…
UVマッピング 07
慣れてくれば、はじめから傾けたり、「整列」させたりして、後で縫い合わせるときに都合のいい方法もつかめてくる。目立つ部位なら結合し、目立たなきゃ切れたままでもいいと思う。赤枠の部分は正面なので結合した…