Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » 電子工作 » Archive by category "電子工作その他" (Page 16)

モジュールをはんだ付け無しでブレッドボードに載せる。

eBayで買った Arduino Nano Cloneをはんだ付け無しでブレッドボードに載せて試す。 使うのは秋月で買ったリードフレームだ。 自作のプリント基板に穴をあけずにピンを取り付け、しかも自動的に両面の導通も取れ

Continue reading


eBayで買った接点数170のブレッドボード。

eBayで買った接点数170のブレッドボード。 送料込み1個50円。 一般的なブレッドボードにある電源用のラインが無いので、ミスをなくすためにこんな風にして色を付け、端の2列を電源用に使う。 例えば、ESP-WROOM-

Continue reading


eBayで買ったベンチバイスが爆速で届いた。

eBayで買った小物については、あまり記事にしたことが無い。 今日の小物は注文から5日目に届くという、記憶にある限りでは最速だったので書いてみることにした。 7日に注文し、今日は12日だ。 これより先に注文した到着待ちの

Continue reading


無停電電源装置BE325-JPのバッテリにWP5-12を使ってみる。

無停電電源装置BE325-JPは、正規品のバッテリーに寿命が来て、交換しようとしたら円高で高騰していたため、そのまま放置してあった。 バッテリに秋月で買った安いWP5-12を使ってみようと画策はしていたが、実質放置状態が

Continue reading


Raspberry Pi Zero って、話題になってから結構経つけど、どこで買えるの?

Raspberry Pi Zero という破格値のシングルボード・コンピュータが話題になってだいぶ経つけど、一部の物好き以外には行き渡って無いようだ。 本家のサイト(https://www.raspberrypi.org

Continue reading


ニッケル水素電池パックHHR-P104用電池ケースのネジ穴

秋月のニッケル水素電池パック HHR-P104は、中国産だがPanasonic製で、3.6V 830mAのニッケル水素電池が150円とお得だ。 難点は専用の電池ケースが必要だということと、一般的な充電器では充電できないと

Continue reading


温度と時間とやけど(水の場合)

ホントは、ヒートシンクとかセメント抵抗とかが、いったい何度くらいになったら危ないのかを調べようとした。 つまり、うっかり触ってもこれくらいなら火傷はしないから大丈夫っていう温度は何度くらいなんだろう、ということだ。 いく

Continue reading


MCP4018T-103E/LT を変換基板にはんだ付けした。

「MCP4018T-103E/LT ディジタルポテンショメータ 10kΩ128タップ」を、自作の変換基板にはんだ付けした。 だいぶ前だ。 チップ表面のマーキングは「AB0U」となっている。 何でそんなことをわざわざ書くか

Continue reading


電源タップ的なもの

電子工作用で作った基板の電源端子は、ピンソケットやピンヘッダを使うようにいつの間にか統一している。 AC電源で言うところの「電源タップ」みたいなものを作ってみた。 連結ピンヘッダと分割ロングピンソケットと熱収縮チューブで

Continue reading


ヘッドルーペをちょっと改造

ヘッドルーペというのを使っている。 両手が使えて、両眼で見れて、安いルーペという条件を満たす物の中から選んで購入したものだ。 最近のはんだ付けには必須となっている。 つばの上にLEDがついてて手元を照らしてくれるのだが、

Continue reading