Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » 世情 » Archive by category "生活"

DAISO シリコーンジャムスプーン

DAISOのシリコーンジャムスプーンは一見良さそうだけど、右利き用です。 左利きでは使いにくくて役に立ちません。 そう思って改めて考えると、ジャムの量があるうちは別に普通のスプーン使えばいい。 最後に瓶の中をさらうのには

Continue reading


米の値上がりと在庫不足がおさまらない。

近所のスーパーで見た限り、5kgで3500円程度、在庫も途切れぎみだ。 日本人の主食がこの体たらく、農林水産省は何やってんのかねえ。 あれが余った、あれが足りない、あれが高騰…。 農林水産品のこんなニュースが聞かれなかっ

Continue reading


povo Data Oasis

去年の11月からpovo Data Oasisというのが始まった。 でも、日常生活の動線上にLOWSONが無い。 地図で近所のLOWSONの位置を調べてみたが、笑えるくらい見事に動線を外れて存在してくれている。 わざわざ

Continue reading


ギガ活終了

2024年6月30日まででau PAY支払いによるギガ活が終了した。 他のタイプのギガ活をいろいろ提供しているようだが、利用してみようと思うようなギガ活がひとつも無い。 私にとっては全部的外れなものばかりで、ギガ活は終わ

Continue reading


100均で買ったマニキュアとかジェルネイルとか。

溶剤系がマニキュア、紫外線硬化系がジェルネイルと呼ばれてるようだ。 ジェルネイルの方が持ちが良く、マニキュアより早く固まるが、その反面、紫外線を照射するための器材が必要だ。 ネイル用でないレジンとかすでに扱っているので紫

Continue reading


ダメダメiAEONアプリ、システムメンテナンスのお知らせ。

「ダメダメiAEONアプリでとうとう実害が出た話。」と関係があるのかどうかわからないが、システムメンテナンスのお知らせが来た。 iAEONアプリに関するすべての機能に影響が出るんだって。 6日の改悪で、29日まで放置だっ

Continue reading


ウエスト・バッグを買った。

6年以上前に買ったこれ を久しぶりに使おうと思ったら、内部の防水加工のコーティングがボロボロ剥がれて黒い粉のようなものが大量に出る。 中に入れたものに片っ端からこの黒い薄いゴム片がくっついて、きたなくてどうしようもない。

Continue reading


ダメダメiAEONアプリでとうとう実害が出た話。

イオングループのキャッシュレス決済関連のずさんさはいろいろある。 「電子マネーとかカードのアプリ化とか」に他の会社のものと一緒に書いていたが、今日、とうとう、真っ白のままで起動せず、支払いに支障が出るという目に遭ったので

Continue reading


西友 きほんのき 「たまご焼き」 470円(税抜)

西友 きほんのき 「たまご焼き」を買ってみた。 470円(税抜)。 どうなんだろう、安物買いの銭失いになるのかな。 何かあったら追記する。 追記(2022/09/15) 最近よくある、油をひかなくてもくっつかない、という

Continue reading


Rakuten UN-LIMITを解約してpovoに乗り換える。

楽天モバイル、契約数22万件減 “0円プラン”廃止で 三木谷社長「血を入れ替えられた」2022/08/10 だそうだ。 三木谷という男のセリフがふるってる。 >0円でずっと使われても困っちゃう >血を入れ替える >優良な

Continue reading