VL53L0Xという測距センサーのモジュールには662Kとマーキングのあるレギュレータが載っている。 3.3Vに降圧するレギュレータだ。 電源を逆接してしまい、焼けて焦げた臭いがした。 下の写真の赤丸部分は樹脂モールドが
ESP32 DEVKIT V1 + VL53L0X x 3
環境 Arduino IDE 1.8.12 esp32 by Espressif System v1.0.4 参考にしたサンプル・スケッチ SerialToSerialBT.ino VL53L0X_Continu
ヒューズ・ビットを書き換える。
Fuse BitsというのはPICで言うところのコンフィギュレーション・ビットのようなもののことだと思う。 PICには特に面倒な手順は無くてプログラム時に一緒に書き込まれる設定だ。 AVRではヒューズ・ビットとして別系統
Tinkercad Circuit でArduinoのLチカ
https://www.tinkercad.com/ 未登録なら右上で[今すぐ参加]、登録済みなら[サインイン]をクリックする。 登録は適当なメール・アドレスだけあれば可能。 Circuits > 新しい回路を作成 とた
Blackberry Trackball Breakout Board Module
ICSH044A Five key navigation key module for Blackberry Trackball Breakout Board Module 2.5V-5.25V というのを買ったので使っ
中華製USB無線光学マウスを直す。
直すと言っても、いい加減なハンダ付けのせいで剥がれたプリント基板にコンデンサの足をハンダ付けし直しただけ。 使われているICには、YS8008BとX092911のマーキングがある。 8008で検索すると中国語のデータ・シ
セリアで買った「ステレオ対応 密閉型 片耳イヤホン」を修理した。
セリアで「ステレオ対応 密閉型 片耳イヤホン」を買った。 「ステレオ対応」の意味が良く分からないが、片耳だけのインナー・イヤー型のイヤホンが欲しかったので、まさにそのものだ。 買って来て使ってみたらなんとなくもっさりした
ダイソー 精密ドライバー(30本セット)
話には聞いていたけど、とりあえず足りてるからなと思って探してもいなかった「ダイソー 精密ドライバー(30本セット)」を買った。 近所のダイソーへ他の物を買いに行った。 売り場の商品配置が完全に変わってしまっていて、何がど
LEDライトを作った。
完成品の写真 電源 まずDCDCモジュールの裏に3mm幅の銅箔テープを貼る。 貼ってから適当にカットしてはがし、パーツをハンダつけする。 短いのを何枚も貼るより簡単だと思ってこの方法をとったが、どっちがいいか比較したわけ
ESP8266モジュールで外部割込み - Exception 9 -
実行するとシリアル・モニタにこんなのが表示される。 Exception (4)だったり(9)だったりだが、ESP Exception Decorderで見てみても何が何やら。 検索してもよく分からなかったが、 Never