Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

Home » 電子工作 » PIC » Archive by category "8 bit" (Page 9)

PIC16F1823 + LM61BIZ + NJL7502L + I2C EEPROM プリント基板バージョン

「PIC16F1823 + LM61BIZ + NJL7502L + I2C EEPROM」のプリント基板バージョンを組み立てた。 先月のはじめ頃にプリント基板だけは出来上がっていたが、いざとなったらコンデンサの在庫が切

Continue reading


PIC16F88 + DHT11

秋月でずっと前に購入した温度・湿度センサー DHT11を試してみた。 参考にしたのはこのサイトだ。 http://www.geekfactory.mx/tutoriales/tutoriales-pic/dht11-co

Continue reading


PIC16F88でコンデンサの容量を比べる 補足

「PIC16F88でコンデンサの容量を比べる」のちょこっと補足。 充電曲線をオシロスコープ(LHT00SU1※)で測定してみた。 コンパレータへ入力する測定基準の電圧は、1kΩ、10kΩ、10kΩで分圧されており、実験時

Continue reading


PIC16F88でコンデンサの容量を比べる

値の表記の無いチップ・コンデンサの容量を確認する必要がある。 購入時に容量は分かっているので、どのチップがどの値なのか判別が付けば良く、場合によっては値の相対的な大小が分かるだけでもいい。 普通に測定器を買っても大した値

Continue reading


PIC12F1822 + LM358 DAC Sound

PIC12F1822でDACをやってみた。 DACをやるのがはじめてなんてちょっと自分でもびっくりだ。 何で今までやらなかったんだろう。

出力を見てみると

Continue reading


PIC10F222 + 3 LEDs + HT7733A

先日作成したプリント基板のうちの片方にやっと部品をハンダ付けした。 ボタン電池LR44の1.5VをHT7733Aで昇圧して3.3Vとしたものを電源としてPIC10F222を駆動して秋月の1円LEDを点灯している。 単純な

Continue reading


PIC16F887 + 12 LEDs (円周上に並んだ12個のLEDによるLチカ)

44ピンTQFPのPIC16F887に12個のLEDをつないだLチカボードを、プリント基板の自作から始めてやっと完成にこぎつけた。 「レーザープリンタ + Press-n-Peel Blue + 生基板 -> エッチング

Continue reading


PIC16F1938(PIC16F84A) + YMZ294

秋月でずっと以前に買った YMZ294 をやっと試してみた。 秋月での説明を引用すると YMZ294はYMZ2149とソフトウエアコンパチブルの音源LSIで、 3系列の矩形波発生器と1系列のノイズ発生器、エンベロープ発生

Continue reading


PIC10F222 - ADC - Bit Banging UART -> FT232RL -> PC

米粒PIC PIC10F222 でAD変換した値を FT232RLモジュールから PC へ送る。 PIC10F222 は UART の機能を持ってないので、Bit Banging で行う。 参考にしたのは、もう幾度も登場

Continue reading


PIC16F1827 - ADC - Bit Banging UART -> FT232RL -> PC

入門用お勧めPICはPIC16F1827だというようなニュアンスで書いておきながら、作例はいまだにPIC12F675ばっかりだったりする。 そこで、お気に入りの Bit Banging でAD変換値を FT232RL 経

Continue reading