Hardware その他

SKB-SL09BKの掃除3 Hardware その他

SKB-SL09BKの掃除3

キーボードのキーの掃除をした。 パソコンデスクで飲み食いをするのをやめない限り、キーボードの受難は続くわけだが、それはまああきらめてもらって、大きなキーは若干他のキーと取り付け方が違うようなので、次回の掃除の時のための覚書だ。 違いはこのようにキーに針金が付いていて、本体にも針金を差し込む部分がある…
無停電電源装置 APC SurgeArrest BE325-JP 実戦投入 Hardware その他

無停電電源装置 APC SurgeArrest BE325-JP 実戦投入

無停電電源装置 APC SurgeArrest BE325-JP 購入でとりあえず充電状態にして24時間待つところまで書いたが、いよいよ充電が完了したので実戦投入した。 このように、とりあえず2台を上下に配置して置いてある。いずれ、配置や配線の取り回しを考えないといけないが。 G31だけはシャットダ…
無停電電源装置 APC SurgeArrest BE325-JP 購入 Hardware その他

無停電電源装置 APC SurgeArrest BE325-JP 購入

無停電電源装置 APC SurgeArrest BE325-JP を購入した。 まだ、充電中なので、とりあえず、途中経過を書く。 時々だが、うっかり許容量を考えずに同時に家電を動かした結果ブレーカーが飛ぶ。その際の保険にという目的で買った。 サイズと重さは数字としては分かっていたが、やはりでかいし重…
熱伝導グリス GS-03 Hardware その他

熱伝導グリス GS-03

何年かぶりに、熱伝導グリスを購入した。AINEXのGS-03だ。 特に高級品でもなく、ベストセラーでもない、地味な製品だ。 今まで使ってたのはこんなやつ。 いつ、どこで買ったんだかわからない、当然、製品名もわからないしろものだ。自作を始めたばかりの頃に買ったものだ。一時、高級なグリスを使ってみた時期…
自転車の盗難防止ワイヤー錠 Hardware その他

自転車の盗難防止ワイヤー錠

自転車を止めておくときに持ってかれるのを防ぐ意味でつけるワイヤー錠の錠の部分です。3桁の数字を合わせると外せます。数字は好みで変更することができます。 3つとも数字を0にしてから真ん中を一回転してゼロにし、さらに一番下を一回転してゼロにするとこうなります。 狭い駐輪場で腕を伸ばしてよいこらせな姿勢で…
SKB-SL09BKの掃除2 Hardware その他

SKB-SL09BKの掃除2

キーボード(SKB-SL09BK)のキーが押下時に引っ付くような感じがする。 原因は、たぶん、この間グレープフルーツを食った時に飛んだ果汁が、キーの下に入り込んでべとついているからだ(おいおいっ)。 そこで、前回は単に枠を外してホコリを取った程度だったが、今回はキーを外してその下を湿らせた綿棒でぬぐ…
LED点滅・点灯 安全ライト Hardware その他

LED点滅・点灯 安全ライト

ダイソーの LED点滅・点灯 安全ライト ライト色:レッド どうも、こういうLEDの、特に点滅ものを見かけるとつい買ってしまう。 これは速めの点滅、ゆっくりめの点滅、点灯、消灯をボタンで切り替えられる。 マイナスドライバーでこじ開けて、ねじをはずして中身を取り出したところ。 配線面のあっぷ。 写真は…
耳掛け型 ヘッドホン Hardware その他

耳掛け型 ヘッドホン

SONYのMDR-IF240RKというコードレスのヘッドホンを長く使っていたが、クレードル部は問題無いようなのにヘッドホン本体が故障した。そこで、MDR-IF140という追加用のヘッドホン部分のみを購入して使っていたが、これもまた故障した。 ともに、片方のチャンネルだけ音が鳴らなくなるという症状だっ…
SKB-SL09BKの掃除 Hardware その他

SKB-SL09BKの掃除

キーボードの掃除をした。 よくキーボードの掃除をする。この前に使っていた英語キーボードも掃除したときの記事が残っている。このときは「洗濯」と書いてあるように本当にジャブジャブ洗濯したが、今回はまだ買ったばかりなので、様子見程度に外枠だけを外して掃除機で中に入ったごみを吸い取った程度だ。 実はキーボー…
20A3Sのファーム Hardware その他

20A3Sのファーム

LITEON DH-20A3S のファームウェアをアップデートした。 特に不具合も無かったが、何の気はなしにLITEONのWebページをのぞいて、何の気はなしにアップデートした。 まずLITEONのWebページへ行き、上部のDOWNLOADをクリックする。 行った先で機種名を選び、Searchをクリ…