Internet その他 10 7月 2011 ThunderbirdでGmailをダウンロードするための設定の覚書 Thunderbird側での設定 ThunderbirdでGmailをダウンロードするための設定の覚書 Thunderbird側での設定( Gmail側での設定はこちらで ) Gmailに解説があるがThunderbird 2.0用のものなので若干設定が異なる。ここではthunderbird 5.0で設定を行った際の覚書を書いておく…
Internet その他 10 7月 2011 ThunderbirdでGmailをダウンロードする Gmail側 ThunderbirdでGmailをダウンロードするための設定の覚書 Gmail側での設定( Thunderbird側での設定はこちらで ) 右上のメールアドレスの部分をクリックする。 をクリックする。 をクリックする。 かかにチェックを入れてをクリックする。…
Internet その他 17 5月 2011 Thunderbird のバックアップ 追記(2021/04/23) 78.10.0では以下の方法でデータのリストアができなかった。 他の方法があるのかもしれないが試していない。 以前にダウンロードした60.7.2をインストールして下の方法でリストアした。 Thunderbirdを使っているPCのシステムを再インストールした。 これにとも…
Internet その他 8 5月 2011 FileSonicからの落とし方 最近流行の海外版アップローダだが、ダウンロードの仕方が良く分からないという方のために。 友達からもらったり、Webで見つけたりしたアドレスからはこんなサイトへ飛ぶので、矢印の部分をクリックする。 カウントダウンがはじまるので待つ。通常は60秒だ。 巡回ソフトなどで自動で根こそぎ持っていかれるとサーバ…
Internet その他 12 4月 2011 FileCapsule Deluxe Portable FileCapsule Deluxe Portable は公開鍵・共通鍵方式に対応した高機能な暗号化ソフトだ。 Webやネットワークなど、途中で傍受可能な経路用いて重要なデータをやり取りするときに役に立つ。 AさんがBさんからデータを受け取る場合で考えてみる。 まずAさんが、自分のPCでFileCa…
Internet その他 8 4月 2011 海外アップローダを使う 最近はやりの海外アップローダを使ってみよう。 たとえば FileSonic 1.サイトへ行くhttp://www.filesonic.jp/ 2.下の図の矢印のどちらかをクリックする。 3.ニックネーム、メール、パスワードを入力し、(1)にもう一度パスワードを、(2)に表示されている文字を下の空欄に…
Internet その他 10 3月 2011 Jane Style with VchExchanger で画像を根こそぎいただく 知る人ぞ知る、某巨大掲示板閲覧専用ブラウザ Jane Style ですが、私はつい最近まで知りませんでした。 いろいろ便利なんですが、貼り付けられた画像を根こそぎいただくのに使うなら、 VchExchanger と併用すると便利です。 VchExchanger は Jane Style の作成する画…
Internet その他 9 2月 2011 Thunderbirdで複数アカウント宛てのメールをまとめる Thunderbirdで複数のメールアカウントを使っているとき、それぞれのフォルダに分配されてしまうのが面倒で、全部1つのフォルダに集めてくれちゃって構わないよという場合の設定方法。 「アカウント」設定でどれかにまとめたいアカウントの (1)「サーバ設定」を選び、 開いた窓の (2)「詳細」をクリッ…
Internet その他 7 2月 2011 マピオンのルート検索 マピオンのルート検索はなかなか便利だ。 ちなみに、東京都庁から国会議事堂までのルートはこんなふうになるそうだ。 http://drive.mapion.co.jp/route/?nl=35/41/0.986&el=139/43/5.320&scl=70000&stx=139/41/41.760&st…
WordPress 17 9月 2010 WordPressを別のサーバーへ移動 WordPressを別のサーバーへ移動させたので、その移行手順の覚書。 1. 旧サーバー上の全ファイルをローカルなPCを経由してFTPで新サーバーへコピーする。 2. 新サーバーのwp-config.phpの以下の#####の部分を適宜書き換える。 define('DB_NAME', '#####'…