Software

BVHをBlenderで編集してからDAZ Studio経由でVaMへ Memo

BVHをBlenderで編集してからDAZ Studio経由でVaMへ

BVH形式のモーション・データをVaMへ持っていく。 その手順は以下に記事にしてある。 「Virt-A-Mate – モーション・キャプチャのデータを取り込む。 –」 上にも書いてある通り、 BVH File -> -> FBX File -> -> JSON File -> という手順だ。 ただ、…
Windows10 「この項目は見つかりませんでした。」と表示されてファイルが削除できない。 Windows10 Pro 64BIT

Windows10 「この項目は見つかりませんでした。」と表示されてファイルが削除できない。

Windows10で「この項目は見つかりませんでした。」と表示されてファイルが削除できない。 このOSは「申し訳ありませんが、私には」をしばしば省く癖がある。 見つけられねえのはお前だけなんだけどな、と思いながら対処方法を探す。 年間、どれだけのリソースがこのOSが「クソ」なせいで無駄になっているか…
ThunderBirdのアカウントに新しいメール・アドレスを登録する。 Internet その他

ThunderBirdのアカウントに新しいメール・アドレスを登録する。

ドメインに新しいメール・アドレスを作成した。 これをThunderBirdで読みに行くにはアカウントの設定が必要だ。 以前にもやっていることだがもう一度素からやって手順を書いてみる。 何だか設定が色々あってどれがどれやら状態なので若干不安はあるが。 お名前って何だろうと思ったが、とりあえず名前もメー…
GIMP パス 静止画

GIMP パス

次々クリックしていけばパスが繋がっていく。 クリックするだけなら直線が描かれる。 クリック後に保持しながらドラッグすれば曲線になる。 直線を後で曲げる:直線の途中をドラッグ パスを閉じる:引き始めで+ パス全体の移動:+++ ノードの追加:パス上で+ ノードの複数選択:+ ノードの削除:+{ctrl…
Blender 2.90.0 でVaM用の服作り。 Mesh Editing

Blender 2.90.0 でVaM用の服作り。

現時点でVirt-A-Mate(VaM)の素体はGenesis 2 Femaleが使われているのでGenesis 2 Female(G2F)を用いる。 環境  Blender 2.90.0  DAZ Studio 4.12 Pro  Windows10 Pro 64BIT DAZ Studioでの作…
Blender 2.90.0 – Mesh Data Transfer Add-on – Memo

Blender 2.90.0 – Mesh Data Transfer Add-on –

BlenderのAdd-onのMesh Data Transferについて。 ここからもらってくる。 https://gumroad.com/l/tOKEh 金額を入れて「これが欲しいです!」をクリックする。 メールアドレスを入れて「Get」をクリックする。 「コンテンツを表示」をクリックする。 「…
GIMP – 省略線 – 静止画

GIMP – 省略線 –

レイヤーを追加する。 線を引きたいあたりを引きたい線の幅で矩形選択する。 白く塗る。 選択を解除する。 フィルター>変形>波紋 適当な波型にして。 元はこんな図だが、 無駄な部分をカットした図にしたときにカットしたことがわかりやすくなる。…
Ultra Low Resolution V4 POSER Pro 11

Ultra Low Resolution V4

SketchUpなどを見ているとポリゴン数は非常に少ないのにそこそこのテクスチャを貼ってそこそこの見栄えに仕上げた3Dの人物を見かける。 群衆とかのわき役はこういうのを立たせれば処理に負担を与えずに済んでありがたい。 ここでまさにそういう主張をしている人がいたのでやっていることをまねてみた。 DAZ…
AviUtil – 追加したフィルタ効果の削除 – 動画

AviUtil – 追加したフィルタ効果の削除 –

いろんな効果を動画に対して使うわけだが、その効果の追加はいいけど不要になったときに削除できなかった。 削除しようとしてもメニューが見当たらなかった。 結論を言えば、バーとかアイコンとかタイトルとか特別な場所でなく、何でもないところを右クリックすればいいだけ。…