WordPress 17 9月 2010 Search Regex Search Regex はWordPressのプラグインで、データベースの内容を検索、置換することができる。 本当に便利。 本家のサイトからダウンロードしてきて、解凍して出てきたsearch-regexというフォルダを丸ごとwp-content/plugins/以下にアップロードし、プラグインのリ…
レンタルサーバ 17 9月 2010 .htaccessでリダイレクト サーバーに.htaccessを置いてリダイレクト機能を使うための覚書。 .htaccessのコメント行は「#」ではじめる。 Redirect permanent /test/ http://www.abcd.jp/efgh/ と書くと、.htaccessのあるディレクトリにあるtestディレクトリ以…
レンタルサーバ 16 9月 2010 ドメインを取得した いろいろ候補はあったが、お名前.comを利用した。 1.お名前.comへいく。 2.取得可能なドメインをチェックして決める。 私の場合、saharaにしたかったが、 よさそうなのは高かったり、安いのはピンとこないようなのだったりで、結局、適当な接頭語をつけて neo-sahara.com にするとい…
Internet その他 7 9月 2010 パソコン工房2 価格COMでの評価がお世辞にも良いとは言えない「パソコン工房」だが、ポチってみたら、荷物が届くまでの間には何の問題も無かった。というのが前回までのお話。 さて、届いた荷物の様子や梱包の様子はどうかなという、パソコン工房シリーズ第2弾だ。 届いた箱の外観はこうだ。 お世辞にも良い素材のダンボール箱では…
Items 6 9月 2010 My Items for Free, for Sale. for Aiko 3 for Victoria 2 for Victoria 3 for Victoria 4 Props 1 Props 2 Props 3 Fluid 1 Fluid 2 The Others…
Internet その他 6 9月 2010 パソコン工房 パソコン工房でいくつかポチった。 で、あとからこんなページをみたら、「あらあら、あんまり評価がよろしくないのね。」って、ポチってから確認してみたって後の祭りか? もともと、こういう「評価もの」をあまり信用していないので、今まであまり見ることも無く注文してきた。 だって、自分も登録しているので実状を知…
Software その他 16 8月 2010 loadMovieで先読み2 「loadMovieで先読み1」の続き 出来上がりはこんな感じだ。 ちなみに、loadmovie test start.swf がスタートとなるFLASH。 これに、loadmovie butterfly30f.swf、さらに、loadmovie lake30f.swfの順に読み込んでいく。 まずは…
Software その他 16 8月 2010 loadMovieで先読み1 今までFLASHの記事が無かったなんて。 あまりにもグダグダなんで、記事にするのもはばかれた訳だな。 最近は、どうも節操が無くなってイカン。 例によって、ひたすら本人の覚書のためだけの記事なので、ちゃんとした内容は先達の方々の解説を検索してください。 でわ。 本当に達成できてるんだか、その確認方法す…
Google SketchUp 29 7月 2010 SketchyPhysics 再び 最近またSketchyPhysicsをやり始めた。前回の記事が2009年3月なので、1年以上放置していたことになる。 すっかり忘れている。 こんなことだから、いつまでたっても、何一つ上達しないのだが。 前回の最後の記事では、今思えばなかなか面白いことをやっていたんだが、今となっては、その再現さえまま…
Windows 20 7月 2010 Windows2000終了 本当は7月13日だったんだが、てっきり忘れていて、というか、気にもしていなかった。 きょう、例によって録画済みのTV番組を早送り再生していたら、このニュースが取り上げられていたので、「ああ、そうだったんだ」と思った次第。 ウィンドウズ2000期限切れ、15万台に脅威 13日(米国時間)に10年間の…