起動時にこんな画面が出る。 内容はこんなもの。 Cheking file system on E: The type of the file system is NTFS. volume label is #####.
Blender 2.77a インストール時にエラー
エラーと言っても、ちょっと特殊なので、あまり一般的には起こる可能性の無いものだと思う。 あるPC上からダウンロードして、そのPCのドライブに保存し、インストールした。 ここまでは何も問題は無い。 このときダウンロードした
PC上である処理が終了したらメールで知らせる。
離れたところにあるとか、モニターの数がPCの台数より少ないとかで、モニターで監視できない状況にあるPCがある。 このPCで実行しているプログラムの処理が終了したことをメールで知らせる。 レンダリングしてるとかエンコードし
負荷の原因となっているプロセスをsvchostの中から探し出す。
電源を入れてログオンしただけで何も実行していないはずのPCがやけに頑張ってる。 タスクマネージャーを起動(Ctrl + Alt + Del –> Alt + T)して確認する。 まずはこの部分をクリックして全
Intel HD Graphics 4000 のドライバを更新する。
最近はPCの自作関連に全く興味を失っているので、自分のPCの環境すら怪しくなりかけている。 Core i7-3770K を載せたPCにはビデオ・カードをつけてないので、オン・チップのグラフィックを使っている。 コントロー
robocopy
変更のあったファイルだけをコピーするフリーウェアを探していたら、robocopyというコマンドがあることを知った。 Windowsのコマンド・ラインから使えるものの中に、まだまだ知らないものがたくさんある。 基本は、 R
漢字の名前をつけたフォルダの並べ替えについて
環境はWindows7 漢字名をつけたフォルダの並べ替えをすると以下のようになる。 右がWindowsのエクスプローラでの並び替え後の表示で、左は同じ名前のリストを秀丸で並び替えた結果。 同じになる。 そう、当たり前の事
Plain text passwords are disabled
ESファイルエクスプローラー(以下ESFE)でネットワーク上のPCに接続しようとすると「Plain text passwords are disabled」と出ることがある。 出たり出なかったりなので真面目に対処したこと
フォントのジャギーが目立つのを直す
OSを再インストールしてからなのか時期はよく分からないが、表示されるフォントのジャギーが目立つことに気づいたので、その対処方法の覚え書き。 スタートの手順は以下のとおり。 以後、指示に従って進めていけばいい。 上の1枚目
NET COWBOY DC-NCR130
赤外線LEDで遊んでて、そういえば昔、暗くなると赤外線LEDを点灯させて赤外線カメラになるというのが売りのWEBカメラを買ったなあと思い出した。 NET COWBOY DC-NCR130 というものだ。 普通のデジカメよ