AndroidスマホからPC上のVR動画を鑑賞するためのアプリ選び。 「PC上の」という条件のためにだいぶハードルが上がって候補が少なくなる。 今まで試したもの DMM VR動画プレイヤー(DMM) VaR’s VR
スマホのメモ帳ファイルをBluetoothでPCへ転送する。
PC側 スマホ側(Android) PC側 なお、PCに転送したファイルはそのままでは2バイト文字がコード化されていて読めない。 以下のフリー・ソフトで変換する。 https://www.vector.co.jp/sof
X-plore File Managerからファイルマネージャー+にした。
「ファイルマネージャー+」なのか単に「ファイルマネージャー」なのか分からないけど、GUIからするとこれ。 https://play.google.com/store/apps/details?id=com.alphain
ESエクスプローラーをやめてX-plore File Managerにした。
Android端末で使うファイラーの話だ。 いちばんよく行うのは、撮った写真をPCへ転送するという作業だ。 これさえ問題なく出来れば、私的には9割方どんなアプリでもOKである。 今まで使っていたESエクスプローラーはもち
「PCの見張り番」+「TWEETコマンド」でプッシュ通知する。
自分が貼りついていられないPCで、ある作業をやらせているとする。 作業が終了したとき、あるいは何らかの不具合で止まってしまったとき、それを教えてくれると助かる。 Wi-Fiの範囲内にAndroid端末があって、プッシュ通
AtHome Camera
ついさっき「2台のスマホで無料で監視カメラを構築する。」で「ペット、赤ちゃん カメラ アプリ, 家庭用のIP監視カメラ」というアプリを試したばかりだが、AtHome Cameraの方が撮影した動画の保存場所がわかりやすい
2台のスマホで無料で監視カメラを構築する。
「ペット、赤ちゃん カメラ アプリ, 家庭用のIP監視カメラ」というのがアプリの名前のようだ。 アプリ内購入はあるようだが、基本機能は無料で使える。 2台のAndroidスマートフォンを用意して、それぞれにGoogle
handyCalc
あまりにも気に入ったので、使い方で迷った部分などを少し書いておくことにした。 このキーは方程式の解を求めるなど、計算結果を表示させるためのもの。 同じ「=」だが、こちらのキーは数式に使う記号としての「=」を打ち込むための
Plain text passwords are disabled
ESファイルエクスプローラー(以下ESFE)でネットワーク上のPCに接続しようとすると「Plain text passwords are disabled」と出ることがある。 出たり出なかったりなので真面目に対処したこと
eclipse で Unable to resolve target 'android-17' エラー
久しぶりにeclipseを起動したら「Unable to resolve target ‘android-17’」というエラーが出た。 ちなみに以下、環境はWindows 7 PRO 64BIT、