「Orange Pi Plus + USB WEB Cam + Motion を連続稼働させてみる。」で、なかなか安定しないのでいろいろ行き当たりばったりで試してきた。 今更ながらログを眺めてみることにした。 [ERR]
Orange Pi Plus + USB WEB Cam + Motion を連続稼働させてみる。
3年位前にMotionの記事は書いている。 「Orange Pi + WEB Cam + motion で監視カメラっぽい物を組む。」 「Orange Pi + WEB Cam + Motion を連続稼働させてみる。」
Orange Pi 5 - 商品到着から実践投入まで -
Orange Pi 5を買ったので、商品到着から実践投入までを書いてみる。 記事中の3Dプリンター用のデータをBOOTHで販売中(https://neo-sahara.booth.pm/items/4583886)。 到
ペットボトル加湿器(モノトーン)を修理した。
ペットボトル加湿器(モノトーン)はこんなの。 使用中に落っことしたら動かなくなった。 電源の接続部の端子を一番に疑ったが、問題はなかった。 その他、衝撃で外れそうなハンダ付け部分とかも確認したが、目視では異常は無かった。
110円で内側からチェーンロックを外れなくする。
理由はいろいろだと思うが、ドアのチェーンロックを簡単には外せなくする方法を思いついたので書く。 子供のいたずら防止とかにお安く対処できると思う。 既製品もいろいろあるが、そこそこのお値段のものも。 チェーンロックをかける
Orange Pi PC2に接続している3.5inch USB HDDをWindows PC上でフォーマットした後の手順。
やけにファイルの転送が遅いのでDefragソフト(ausdiskdefragportable8.0.24.0.exe)で見てみたら真っ赤だった。 Defragをかけるより、盛大に断片化しているファイルを別ドライブに一時退
povo2.0のテザリングの速度を測ってみた。
ノー・トッピング運用しているpovo2.0でお年玉をもらったので、Wi-FiテザリングでPCをつないでインターネットの速度計測をしてみた。 そこそこの値を出している。 いざという場合の手段としてそん色無いどころかRaku
誕生日用のケーキに挿すろうそくを作ってみた。
お誕生日の定番、ケーキに飾ったロウソクの火を一息で吹き消す儀式。 年を取ると年齢の本数だけのロウソクを挿すってわけにもいかなくなる。 そもそもそんなにたくさん一息じゃ吹き消せねえし。 そこで数字のロウソクの出番だ。 出来
フレッツADSLの後継
てめえらの勝手な都合でフレッツADSLを一方的に止めちまう国賊企業NTT。 パソコン通信の時代からISDNを経てADSLまでの間のNTTの無計画、悪行三昧は枚挙にいとまがない。 だが、文句たれてても仕方ないので後継をいろ
Androidスマホ音声入力覚書き
思ったより使える。 というか、ほとんど変換ミスが無いのに驚いた。 問題は特殊な文字や記号の入力だが、わかっている範囲で以下の通り。 「、」句点>「くてん」 「。」読点>「てん」 「「」>「かぎかっこ」 「」」>「かぎかっ