Sahara's WebLog

日記のような、備忘録のような、うらみつらみのような、自慢のような…。

その後3

HDBENCHをやってみた( 2003/10/12 )。

★ ★ ★ HDBENCH Ver 3.40 beta 6 (C)EP82改/かず ★ ★ ★
M/B Name
Processor Pentium4 2405.45MHz[GenuineIntel family F model 2 step 9]
Cache L1_D:[8K] L1_I:[12K] L2:[512K]
Name String Intel(R) Pentium(R) 4 CPU 2.40GHz
VideoCard NVIDIA GeForce FX 5200
Resolution 1152×864 (32Bit color)
Memory 1047,280 KByte
OS Windows 2000 5.0 (Build: 2195) Service Pack 4
Date 2003/10/12 00:44

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
プライマリ IDE チャネル
IC35L080AVVA07-0
IC35L180AVV207-1

Intel(R) 82801EB Ultra ATA Storage Controllers
セカンダリ IDE チャネル
DVD/CDRW RW9120

ST3WOLF SCSI Controller
Generic STEALTH DVD

ALL Integer Float MemoryR MemoryW MemoryRW DirectDraw
41845 55087 92362 148317 104416 197552 59

Rectangle Text Ellipse BitBlt Read Write RRead RWrite Drive
27115 28180 10100 95 28869 26418 16756 12674 C:?100MB

ちなみに、P4P、A7V、Miuの順に並べてみたのが以下。

ALL     Integer Float  MemoryR  MemoryW  MemoryRW  DirectDraw
41845   55087   92362  148317   104416   197552    59
22265   48864   59021  018369   023339   028750    49
09094   16116   16936  008592   010894   012173    05

この数字をみてどういう分析をするのが妥当なのかよくわからないが、ALLはほぼクロック数と合っていて、Memoryが桁違いに良い。DirectDrawがほとんど変わらない。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Posted under: P4P


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.