ウォッちず

どうしてもある場所の緯度・経度を知りたくなるときがある。
こういうときは国土地理院のウォッちずというサービスが便利だ。
実は、25000分の1の地図を閲覧できるサービスで、地図上でクリックするとその地点の緯度・経度が別窓で表示される。
20090719142901.jpg
赤い矢印( どちらでも同じ )をクリックすると下のような画面になり、さまざまな検索方法が選べるが、今回のように場所がわかっている場合は下の日本地図を直接クリックする方法が便利だ。
試しに富士山頂の緯度・経度を調べてみると、
20090719142902.jpg20090719142903.jpg
ここで、剣ヶ峰の上でダブルクリックすると下のような窓が表示される。
20090719142904.jpg
ちなみにこの場所のアドレスも表示されるのでブックマークしておけばいつでも地図を見ることができる。

コメントする

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Time limit is exhausted. Please reload CAPTCHA.